LoginSignup
0
1

使えそうなadb command

Posted at

目的

個人でAndroidアプリを作っているが、
デバック用のコマンドをいろいろ調べるのが面倒だな?
じゃあまとめてしまおう!
という完全自分用の備忘録が派生したもの。

そのため、コマンドに偏りがあるかもしれないが、そこはご了承をば。

随時更新予定

adbコマンドとは

Android Debug Bridge の略。
開発環境でAndroidデバイスと通信するためのコマンドラインツール。
Androidアプリを開発する場合、adbコマンドを使用してAndroidデバイスを操作することが可能。

コマンド

  • 接続されているデバイス表示
$ adb devices
List of devices attached
emulator-5555   device
  • アプリのインストール
adb install <apkパス>

※※インストールオプション※※

  • testアプリのインストール(-t)

下記のエラーが出る場合のみ
adb: failed to install debug.apk:
Failure [INSTALL_FAILED_TEST_ONLY: installPackageLI]

原因
Android Studio のバージョンが3以上だと、
Runボタンでビルドすると「testOnly="true"」になってしまい、テストアプリが生成されるようです。
テストアプリの場合は、オプションに -t (

adb install -t <apkパス>
  • アプリのダウングレード(-d)
    新たにインストールするアプリが、デバイス内の既存アプリのバージョンより低い場合
 adb install -d <apkパス>

※※インストールオプション終わり※※

  • アプリ起動
adb shell am start -n [パッケージのコンポーネント名]
  • アプリのキャッシュ削除
adb shell pm clear [パッケージ名]
  • キーイベントの送信
例:TABキー
adb shell input keyevent KEYCODE_TAB
  • 文字列の入力
adb shell input text <任意の文字列>
  • スクリーンショット
adb shell screencap -p /sdcard/screen.png
adb pull /sdcard/screen.png
adb shell rm /sdcard/screen.png

参考

https://developer.android.com/tools/adb?hl=ja
https://sakura-bird1.hatenablog.com/entry/2018/01/22/011649
https://qiita.com/misoca12/items/7772ad14223a6fa4273f

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1