0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

UE5 Niagara - MaterialParameters(Binding)について

Last updated at Posted at 2025-01-07

概要

NiagaraEditorのバインディングにある、MaterialParametersの使用方法メモになります。

マテリアルパラメーターを直接設定出来るので同じマテリアルを使用する場合、
パラメーター別にMaterialInstanceを作成する必要がなくなります。

余談になりますが、Niagaraからマテリアルパラメーターを設定する方法としてDynamicParameterというものがあります。
純粋に使用する場合こちらは、4Param x 4 = 16パラメーターのみ使用が出来ます。
バインディング設定では固定値入力になりますが、DynamicParameterはEmitter内でパラメーターとして扱えるためカーブなどで制御することも出来ます。
(もう少し扱える数が欲しいところです...)

image.png

ScalarParameter

Material内のScalarParameterに値(float)を設定出来ます。

image.png

image.png

VectorParamter

Material内のVectorParameterに値(float4)を設定出来ます。

image.png

image.png

TextureParameter

Material内のTextureParameterにテクスチャを設定出来ます。

image.png

image.png

StaticBoolParameter

色々試してみましたが、使用方法が良く分かりませんでした...
何か分かり次第、追記します。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?