13
12

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Cocos2d-JS iOS8のSafari上でWebGLを使って動かす

Posted at

きっかけ

秋葉原Cocos2d-JSもくもく勉強会#12のネタ
iOS8のSafariでCocos2d-JSのアプリ表示したらそのままWebGL対応されるかと思ったら動かなくて、設定やら修正やらが必要だったのでメモ。

試したバージョン

cocos2d-js-v3.0

強制的にWebGLで動かす

project.jsonのrenderModeを2に設定する。
このrenderModeというプロパティの設定は、以下の様になっている。
0=自動判定、1=Canvas使用、2=WebGL使用

{
    "project_type": "javascript",

    "debugMode" : 1,
    "showFPS" : true,
    "frameRate" : 60,
    "id" : "gameCanvas",
    "renderMode" : 2,
    "engineDir":"frameworks/cocos2d-html5",

    "modules" : ["cocos2d"],

    "jsList" : [
        "src/resource.js",
        "src/app.js"
    ]
}

自動判定を効くようにする

renderModeを2に設定してしまうと、iOS7のSafariなど、WebGLに対応していないブラウザでは、アプリが表示できなくなってしまう。
renderModeに0にもどし、自動判定のロジックを修正することで、iOS8ならWebGLを使用し、iOS7以前ならWebGLを使わずに動作させることができる。

・renderModeを0に戻す。
・プロジェクトのframeworks/cocos2d-html5/CCBoot.jsの1521行目あたりを以下の様に修正する。

//修正前
if (userRenderMode === 1 
|| (userRenderMode === 0 && (sys.isMobile || notInWhiteList)) 
|| (location.origin == "file://")) {
//修正後
if (userRenderMode === 1 
|| (userRenderMode === 0 && 
(!document.createElement( 'canvas' ).getContext( 'experimental-webgl' ))) 
|| (location.origin == "file://")) {

修正内容としては、元のソースがモバイル端末であればWebGLを使用しない判定になっていた部分をWebGLが使用可能かどうかの判定に置き換えている。

結果

パーティクルのデモで比較するとWebGLにより描画のパフォーマンスが大幅に改善されていることが確認できる。左がiOS8で60fpsでている。右がiOS7で5fps程度しか出ていない。
2014-09-20 16.08.54.jpg

//試したサンプル
var HelloWorldLayer = cc.LayerColor.extend({
    sprite:null,
    ctor:function () {
        this._super();
        var color = cc.color(128,128,128);
        this.setColor(color);

        var size = cc.winSize;

        this._emitter = new cc.ParticleFire();
        this.addChild(this._emitter, 10);

        //画像はcocos2d-jsのsamples/js-tests/resのものを使用
        this._emitter.texture = cc.textureCache.addImage("res/fire.png");

        this._emitter.x = cc.winSize.width / 2;
        this._emitter.y = cc.winSize.height / 2;

        return true;
    }
});

var HelloWorldScene = cc.Scene.extend({
    onEnter:function () {
        this._super();
        var layer = new HelloWorldLayer();
        this.addChild(layer);
    }
});

まとめ

今回は自動判定で行っているが実際の開発では、WebGLに対応していたらパーティクルを使用し、対応していなければオフにするなどの工夫が必要になりそう。

WebGLが使用できるようになったことで、Cocos2d-JSをスマートフォンのブラウザ上で動かす際にネックになっていたパフォーマンス部分がかなり解消される。

Cocos2d-JSをCocos2d-x上ではなくブラウザ上で動かすメリットは、ブラウザの機能(DOM、AJAX、それらを使用した豊富なライブラリ群)を利用しやすい点。ネイティブアプリの機能との連携が必要な場合は、PhoneGapなどと組み合わせてもよいかもしれない。(WebViewで動くかまだ試してないけど)

現状だとCocos2d-JSは、UnityやCocos2d-xに比べてマイナーな感じがするが、WebGLの普及につれて、注目度があがっていくかもしれない。

13
12
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
13
12

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?