はじめに
IT業界参入4年目のインフラエンジニアによる、2025年上半期の学習計画です。
計画倒れ防止のために、学習計画を投稿しています!
投稿者のレベル
学歴:私立文系卒
職歴:非IT→SES(2年)→クラウドインテグレーター(2年目)
業務内容:クラウド環境の運用保守構築
所持資格
2021年
資格名 | 取得年月 |
---|---|
CCNA | 2021/10 |
2022年
資格名 | 取得年月 |
---|---|
ITパスポート | 2022/09 |
2023年
資格名 | 取得年月 |
---|---|
AWS CLF | 2023/01 |
AWS SAA | 2023/02 |
LPIC101 | 2023/06 |
LPIC102 | 2023/08 |
AWS DVA | 2023/10 |
2024年
資格名 | 取得年月 |
---|---|
AWS SAP | 2024/01 |
AWS SOA | 2024/04 |
AWS DBS | 2024/04 |
AWS SCS | 2024/06 |
AWS MLS | 2024/07 |
AWS DEA | 2024/07 |
AWS DOP | 2024/11 |
AWS資格は合計10個になりました!
その他、不合格ではありましたが2024年はIPA試験(応用情報)にも挑戦し
AWS以外の分野での勉強にも手を出せたのが良かったなと思っています!
上半期の受験計画
資格名 | 取得年月 |
---|---|
AWS ANS | 2025/01 |
AWS AIF | 2025/01 |
AWS MLA | 2025/02 |
応用情報技術者試験 | 2025/04 |
OCI Architect Associate | 2025/05 |
2024年度のAWS All Certificationsには間に合わせます。絶対に。
応用情報は昨年度、午後の点数が足りず落ちてしまったので今年こそは合格します!
午前もギリギリの点数で通過していたので、もっと余裕のある点数での合格を目指します。
OCI(Oracle Cloud Infrastructure)のアソシエイト資格を取得します。本当は3月に受けたい。
こちらは業務でOCI環境を触ることが今後も増えていくことが予想されるため、ハンズオンも含めしっかりめに勉強します!
6月受ける資格は決まり次第更新します。最有力候補はLPIC2です。
技術書を読み漁る期間になるかもしれません。上記資格を取り終わった後に反省を含め、落ち着いて考えようかなと。
使用予定教材
-
AWS ANS
AWS認定 高度なネットワーキングー専門知識(ANS-C01)完全対応テキスト
Cloudtech 問題集
CloudLicense 問題集 -
AWS AIF
CloudLicense 問題集 -
AWS MLA
現在Web問題集の発表はありませんが、きっとそのうち出てくるでしょう(楽観) -
応用情報技術者試験
過去問道場
応用情報技術者 合格教本
応用情報技術者 午後問題の重点対策 -
OCI Architect Associate
Become a OCI Architect Associate
Oracle Cloud Infrastructure徹底入門
Oracle Cloud Infrastructure エンタープライズ構築実践ガイド
(もしかするとAA挑戦前にOCI Foundations Associateを受けるかも...?)
今年も余裕があればTerraformの勉強時間を確保したいです。あとPython...ansible...
まとめ
これまで勉強し続けてきたAWS資格に加え、2025年はIPAやOCIなど他分野の勉強にもチャレンジします!
絶対に合格してやるぞという強い気持ちを持って勉強します。
合否に関わらず、去年は気持ちで負けている試験が多かったので。
今年もよろしくお願いします!