参考にした記事:https://qiita.com/tkyaji/items/be7db0b419ce27c2a184
インストール
Player Settings
のScripting Runtime Version
の設定値がNet 4.x Equivalent
であることを確認
Packages/manifest.json
を開く
{
"dependencies": {
"com.unity.ads": "2.0.8",
"com.unity.analytics": "3.2.2",
"com.unity.collab-proxy": "1.2.11",
"com.unity.package-manager-ui": "2.0.3",
"com.unity.purchasing": "2.0.1",
"com.unity.textmeshpro": "1.3.0",
"com.unity.modules.ai": "1.0.0",
"com.unity.modules.animation": "1.0.0",
"com.unity.modules.assetbundle": "1.0.0",
"com.unity.modules.audio": "1.0.0",
"com.unity.modules.cloth": "1.0.0",
"com.unity.modules.director": "1.0.0",
"com.unity.modules.imageconversion": "1.0.0",
"com.unity.modules.imgui": "1.0.0",
"com.unity.modules.jsonserialize": "1.0.0",
"com.unity.modules.particlesystem": "1.0.0",
"com.unity.modules.physics": "1.0.0",
"com.unity.modules.physics2d": "1.0.0",
"com.unity.modules.screencapture": "1.0.0",
"com.unity.modules.terrain": "1.0.0",
"com.unity.modules.terrainphysics": "1.0.0",
"com.unity.modules.tilemap": "1.0.0",
"com.unity.modules.ui": "1.0.0",
"com.unity.modules.uielements": "1.0.0",
"com.unity.modules.umbra": "1.0.0",
"com.unity.modules.unityanalytics": "1.0.0",
"com.unity.modules.unitywebrequest": "1.0.0",
"com.unity.modules.unitywebrequestassetbundle": "1.0.0",
"com.unity.modules.unitywebrequestaudio": "1.0.0",
"com.unity.modules.unitywebrequesttexture": "1.0.0",
"com.unity.modules.unitywebrequestwww": "1.0.0",
"com.unity.modules.vehicles": "1.0.0",
"com.unity.modules.video": "1.0.0",
"com.unity.modules.vr": "1.0.0",
"com.unity.modules.wind": "1.0.0",
"com.unity.modules.xr": "1.0.0"
}
}
*** 追記 ***
@tsubaki_t1 さんから下記は不要とのことです
{
"dependencies": {
"com.unity.ads": "2.0.8",
:
"com.unity.modules.xr": "1.0.0"
- }
+ },
+ "registry": "https://staging-packages.unity.com"
}
WindowメニューからPackage Managerを選択して、PackageManagerを開く
Tiny Modeは、まだプレビューなので、Advancedボタンを押して「Show Preview Packaged」を選択する
メニューの「Tiny」から「Import Samples」を選択してインポート画面を開く
Projectウィンドウ内の「U」というアイコンのファイルをクリックするとサンプルが開きます
シーンが開いたら後はプレイボタンを押すとビルドされて実行されます
URLをクリックするとブラウザーが開き、QRコードを撮影するとスマホでテストできます
サンプルプロジェクト一覧と感想
AudioForest
UILayoutDemo
PhysicsDemo
##MatchThree
いわゆるパズドラな3マッチパズル。完成度は高い。
##FlyingYolk
いわゆるフラッピーバード。それなりの完成度のアプリ。
##BasicWorkshop
スターソルジャー的なシューティングゲーム風のデモ
##SimpleInput
矩形をキーボード(WSAD)で移動させるサンプル
総合評価
Unityとはまったく別物のエンジン&エディターがUnity内にできた感じ。
ゼロベースで全部作っていくことになりそうだからEgretEngineやCocosとは厳しい戦いになるかもしれない。
よかった点
・QRコードを撮影してすぐ実機でテストプレイ
・Unityでプロジェクトを変更してビルド&実行するとブラウザのゲームの自動でリロードされる
気になる点
・3D未対応なのでEgretよりだいぶ遅れている
・ビルドが重い
・C#シフトして大丈夫なのか?
・本体のUnityとは別物だけど本体と一緒に動く。だから本体の開発に影響があったり、TinyUnity自体の制約にならないか?