0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

linuxコマンドのmodule

Last updated at Posted at 2022-10-22

Ubuntu22.04LTS

初投稿です。宜しくおねがいします。
linuc201の勉強で、modprobeを使ってzfs.koというモジュールの依存関係を表示しようとしましたが、

modprobe -D zfs.ko
modprobe: FATAL: Module zfs.ko not found in directory /lib/modules/5.15.0-50-generic

ディレクトリに存在しないみたいです。でもmodules.depには
kernel/zfs/zfs.ko: kernel/zfs/zunicode.ko kernel/zfs/zzstd.ko kernel/zfs/zlua.ko kernel/zfs/zavl.ko kernel/zfs/icp.ko kernel/zfs/zcommon.ko kernel/zfs/znvpair.ko kernel/zfs/spl.ko

依存関係と記載されていました。

ls /usr/lib/modules/`uname -r`

配下を見直してみるとmodules.aliasがあったので、エイリアスが設定されていると考え、

cat /usr/lib/modules/`uname -r`/modules.alias | grep zfs.ko

何も出力されませんでした。

そこでhttps://www.silex.jp/blog/wireless/2015/08/linux.html

の記事に「modprobe は insmod とよく似ていますが、2つの点で大きく違います。insmod では「*.ko ファイルのファイル名」を引数として指定しますが、modprobe は「モジュール名」を引数とします。通常はモジュール名に拡張子 .ko を付けたものがファイル名になりますが、たまに違うものがあったりします」

つまり、modprobeの引数にファイル名で叩いていたので、出力されなかったみたいです。

modprobe --show-depends zfs
insmod /lib/modules/5.15.0-50-generic/kernel/zfs/spl.ko 
insmod /lib/modules/5.15.0-50-generic/kernel/zfs/znvpair.ko 
...etc
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?