LoginSignup
0
1

証明書関係の整理

Posted at
  • SSL証明書:SSL(Secure Sockets Layer)の暗号化通信に必要な3種類の電子証明書。
     →SSLの仕組みでは、少なくともブラウザにあらかじめインストールされている「ルート証明書」とサーバー側にインストールする「SSLサーバー証明書」の2種類が必要。最近では、「中間証明書」を加えて、3種類の証明書を使用することが一般的。
証明書名 説明
ルート証明書 SSLサーバー証明書を発行するルート認証局が、自身で認証局の信頼性を証明した証明書のこと
中間(CA)証明書 中間認証局によって発行されます。中間証明書は、SSLサーバー証明書を発行するルート認証局の署名を照合する際に使用
SSLサーバー証明書 Webサイト運営者の実在を証明し、インターネットの暗号化通信を行う電子証明書→ドメイン認証、OV認証、EV認証の3つの種類に分けられる
 
  • 認証局:認証局(CA:Certification Authority)とは、デジタル証明書を発行する機関で、電子証明書の登録、発行、失効を行う第三者認証機関
     →SSLサーバー証明書やルート証明書を発行できるルート認証局、中間証明書を発行できる中間認証局など
  • クライアント証明書:接続元であるクライアントPCが本物であるかどうかを確認する証明書
拡張子 説明
csr SSL/TLS サーバー証明書を発行するための証明書署名要求書のこと
crt CSRファイルが正しいかをSSL証明書会社が証明しているもの。
key SSL通信に利用する公開鍵暗号系の秘密鍵ファイル
cer CSRファイルとCRTファイルの仲介役的なもの。中間証明書。なくても動いたりするブラウザもあるけど基本的にSSL化するサーバーに必要
pem ファイル書式が決まった入れ物のことで、証明書、鍵をいくつでも含めることが可能。書式はシンプルで、任意の証明書、鍵をbase64エンコードして以下のBEGIN/END行で挟んでつなげただけのテキストファイル。pem の書式(鍵+証明書)
0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1