LoginSignup
187
188

More than 3 years have passed since last update.

Nuxt.jsチートシート

Posted at

関連:
- Vue.jsチートシート(基礎編)
- Vue.jsチートシート(コンポーネントと構成編)

Vueチートシートに引き続き公式チュートリアルの抜粋です。

参照

概要

  • Nuxt.js = Vue.jsおよびそのプラグインに基づくサーバサイドフレームワーク

    • NuxtはVue.js, vue-router, vuex, Vue Server Render, Vue Metaなどを包含する
    • Vueと同じく部分的に利用することができる(Progressive Framework)
  • 公式によると以下のような機能を提供している:

    • Vue ファイルで記述できること(*.vue)
    • コードを自動的に分割すること
    • サーバーサイドレンダリング
    • 非同期データをハンドリングするパワフルなルーティング
    • 静的ファイルの配信
    • ES2015+ のトランスパイレーション
    • JS と CSS のバンドル及びミニファイ化
    • 要素(、 など)の管理
    • 開発モードにおけるホットリローディング
    • プリプロセッサ: Sass, Less, Stylus など
    • HTTP/2 push headers ready
    • モジュール構造で拡張できること
  • SSRの実現を主目的として導入されることが多いが、単純なSPAとして動作させることもできる

  • jekyllのようにVueコンポーネントから静的サイトをビルドすることもできる

  • Node.jsベースで動作する

    • AppフレームワークとしてExpressをはじめとした複数を選択できる
    • UIフレームワークも同様にBootstrap, Element UIなどを選択できる
    • テストフレームワークも同様

導入

  • npx を使ってNuxtプロジェクトを簡単に作成できる

    # npm5.2+はデフォルト
    $ npm install -g npx
    
    # インタラクティブに入力してプロジェクトを作成する
    # App/UI/テストフレームワークもここで選べる
    # yarn create nuxt-app <project-name> でも同じ
    $ npx create-nuxt-app <project-name>
    
    # 開発環境を起動
    $ npm run dev
    
  • 既存のプロジェクトに導入する場合はnpmパッケージとしてインストールする

    package.json
    // npm run devでnuxtが立ち上がるように設定しておく
    {
      "name": "my-app",
      "scripts": {
        "dev": "nuxt"
      }
    }
    
    $ npm install --save nuxt
    

基礎

ディレクトリ構造

Nuxtのプロジェクトは以下のようなディレクトリ構成をとる:

path includes memo
/assets/ CSS(SASS), 画像, フォントファイルなど静的なファイル
/components/ Vueコンポーネント
/layouts/ アプリケーションレイアウト
/middleware/ ミドルウェア(ページレンダリング以前に実行される処理)
/pages/ ViewおよびRouter これ以下のファイル構成をもとにしてRoutingを作成する
/plugins/ Vueのinstanciateより前に実行したい処理
/static/ サーバのroot直下に直接配置されるファイル faviconやrobots.txtなど
/store/ Vuexストアファイル
/nuxt.config.js Nuxtの設定

ディレクトリエイリアス

  • Nuxt Appにおいて ~ あるいは @ はソースが格納されるディレクトリ(srcDir) を示す
    • ~~, @@ はrootDir
    • srcDirとrootDirはデフォルトでは等値

設定の分類

/nuxt.config.js の設定は以下のようなトップレベルのキー以下に分類される:

category includes memo
build webpackを含むビルドオプション
css 共有するCSSファイル/ライブラリの設定
dev Dev/Prodモード
env 環境変数
generate routing
head meta-tagの設定
loading ローディングコンポーネントの設定
modules Nuxtモジュールの設定
modulesDir node_modulesの所在
plugins plugins/ 以下の設定
rootDir Nuxtアプリケーションのroot
router Vue Router設定
server サーバの設定
srcDir ソースの所在
dir カスタムディレクトリの設定
transition トランジションの設定

Routing

Nuxtはvue-routerを用いてページをルーティングする

ルーティングの自動生成

  • /pages/ 内のファイル・ディレクトリ構造に基づいて、自動的に設定を生成する

    たとえばこんなファイル構成だと
    pages/
        index.vue
        users/
            index.vue
    
    このようになる
    router: {
      routes: [
        { name: 'index', path: '/', component: 'pages/index.vue' },
        { name: 'users', path: '/users', component: 'pages/users/index.vue' },
      ]
    }
    

Link

  • ページ間の遷移は <router-link> ではなく <nuxt-link> を使う

    <nuxt-link to="/">Home</nuxt-link>
    

パラメータ

  • URLにパラメータを含める場合はファイル名にアンダースコアをつける

    pages/
        users/
            _id.vue
        posts/
            _id/
                index.vue
    
    router: {
      routes: [
        // こうするとパラメータが必須でなくなる(?)
        { name: 'users-id', path: '/users/:id?', component: 'pages/users/_id.vue' },
    
        // 必須にしたい場合はディレクトリを切る
        { name: 'posts-id', path: '/posts/:id', component: 'pages/posts/_id/index.vue' },
      ]
    }
    
  • パラメータを検証することができる

    • 検証失敗した場合、Nuxtサーバは404を返す
    • あるいはエラーがthrowされた場合は500を返す
    アンダースコアから始まる(パラメータを含む)ページの.vueファイル
    export default {
      validate({ params }){
        // 戻り地の真偽をもって検証の可否とする
        return params.id > 0
      }
    }
    

ネスト

  • ページをネストする場合は、リンクと同様に <router-view> ではなく <nuxt-child> を親コンポーネントに配置する

    pages/
        users/
            _id.vue
            index.vue
        users.vue
    
    // users.vueに <nuxt-child> を配置しておく必要がある
    router: {
      routes: [
        {
          path: '/users',
          component: 'pages/users.vue',
          children: [
            { path: '', component: 'pages/users/index.vue', name: 'users' },
            { path: ':id', component: 'pages/users/_id.vue', name: 'users-id' }
          ]
        }
      ]
    }
    

未知のパスをハンドルする

  • _.vue ファイルを配置すると、その他にマッチしなかった全てをハンドルできる

    # / はindex.vue
    # /users/ はusers/
    # /foo などそれ以外は _.vue
    pages/
        _.vue
        index.vue
        users/
    

View

Appテンプレート

  • 全てのViewに共通するHTML(Appテンプレート)を定義できる

    • Appテンプレートは /<rootDir>/app.html として配置する
    /app.html
    <!-- こんなふうに定義しておく(以下はNuxtのデフォルトのAppテンプレート -->
    <!DOCTYPE html>
    <html {{ HTML_ATTRS }}>
      <head {{ HEAD_ATTRS }}>
        {{ HEAD }}
      </head>
      <body {{ BODY_ATTRS }}>
        {{ APP }}
      </body>
    </html>
    

Layout

  • デフォルトのレイアウトは /layouts/default.vue である

    /layouts/default.vue
    <!-- nuxtタグにページがレンダリングされる -->
    <template>
      <nuxt />
    </template>
    
  • レイアウトをカスタムしたい場合は /layouts にファイルを配置する

    /layouts/custom.vue
    <template>
      <!-- ...カスタムされたレイアウト -->
      <nuxt />
    </template>
    
  • カスタムレイアウトはページ側で指定することで利用できる

    export default{
      layout: 'custom'
    }
    
  • App内でエラーが発生した場合のエラーページは、レイアウトのひとつ(error.vue)として定義しカスタムできる

ページ

  • Nuxt上のページ(Vueコンポーネント)は、SSRのために追加の機能が提供されている

    page.vue
    <template>
      <h1 class="red">Hello {{ name }}!</h1>
    </template>
    
    <script>
    export default {
      // コンポーネントのロードの都度呼ばれる
      // 非同期で実行でき、戻り値はdataオブジェクトとマージされる
      asyncData (context) {
        return ...
      },
    
      // ページの描画前にstoreを初期化する
      fetch () {
        // ...
      },
    
      // <meta> を設定する
      head () {
        // ...
      },
    
      // レイアウトを設定する
      layout: 'custom',
    
      // 遷移時のアニメーションを設定する
      loading: false,
    
      // 遷移時にスクロールを一番上に戻すか
      scrollToTop: true,
    
      // トランジションの設定
      //transition: ...,
    
      // ミドルウェアの設定
      //middleware: ...
    }
    </script>
    
    <style>
    .red {
      color: red;
    }
    </style>
    

メタタグ

  • <meta> の内容はすべて nuxt.config.js に定義できる

    • ページ単位でカスタムしたい場合はコンポーネントにheadプロパティを定義する
    nuxt.config.js
    head: {
      meta: [
        { charset: 'utf-8' },
      ],
      link: [
        { rel: 'stylesheet', href: 'https://fonts.googleapis.com/css?family=Roboto' }
      ]
    }
    

非同期データ処理

asyncDataとコンテキスト

コンポーネントの asyncData プロパティ(メソッド)は、ページのロードとは非同期的なデータの読み込みのために用いる。

  • asyncDataが呼ばれるたびに、その結果がdataにマージされる

    • サーバサイドでは、ページがリクエストされた際に一度だけ呼ばれる
    • クライアントサイドでは、ページ遷移のたびに呼ばれる
  • asyncDataは this を使えない

    • コンポーネントがinstanciateされる前に、別のスコープで(非同期に)呼び出されるため
    • 代わりに引数の context を介して必要なデータを取得できる
  • Promiseオブジェクトを返すほか、async/awaitを使って書くこともできる

    // Promise
    export default {
      asyncData ({ params }) {
        return axios.get('https://...')
        .then((res) => {
          return { ... }
        })
      }
    }
    
    // async/await
    export default {
      async asyncData ({ params }) {
        let { data } = await axios.get('...')
        return { title: data.title }
      }
    }
    
  • Promiseによってエラーの制御もできる

    export default {
      asyncData ({ params, error }) {
        return axios.get('...')
        .then((res) => {
          return { ... }
        })
        .catch((e) => {
          error({ statusCode: 404, message: 'Not Found' })
        })
      }
    }
    

Asset/Static

Asset

  • assets/ に配置されたファイルは vue-loader, file-loaderなどwebpackの機能を利用して「アセット」として参照できる

    • アセットはvueファイルから、 ~assets/... の形式で参照できる

      <template>
        <img src="~/assets/image.png">
      </template>
      
    • file-loaderの場合、アセットファイルはサーバ上にバージョン付きのファイル名で配置される

    • url-loaderの場合、アセットファイル(画像)はURL-encodingされてHTML上にインライン展開される

Static

  • static/ に配置されたファイルは Assetの機能を利用することなく、単に静的なファイルとして配置・公開される
    • faviconなどはここに置く

Plugin

  • npmパッケージをNuxtで利用したい場合、インストールするだけでそのまま利用できる

    $ npm install --save axios
    
    <template>
      ...
    </template>
    
    <script>
    import axios from 'axios'
    
    export default {
      async asyncData ({ params }) {
        let { data } = await axios.get('...')
        // ...
      }
    }
    </script>
    
  • Vueのプラグインを利用したい場合、 plugins/ 以下に設定を追加する必要がある

    plugins/some-vue-plugin.js
    import Vue from 'vue'
    import SomeVuePlugin from 'some-vue-plugin'
    
    Vue.use(SomeVuePlugin)
    
    nuxt.config.js
    export default {
      // ...
      plugins: [
        '~/plugins/some-vue-plugin'
    
        // クライアント/サーバサイドにそれぞれ限定のプラグインはモードを指定できる
        { src: '~/plugins/some-client-only-plugin', mode: 'client' }
      ]
    
      // プラグインがES6などで書かれている場合はビルドの指定も必要になる
      build: {
        transpile: ['some-vue-plugin']
      }
    }
    

Module

  • Module = Nuxt自体の機能拡張

    • 例:
      • @nuxtjs/axios : Nuxtとaxiosの統合
      • @nuxtjs/auth : 認証機能を提供する
  • Moduleはnpmパッケージとして公開するほか、プロジェクトローカルに独自定義することもできる

    modules/some-module.js
    export default function SomeModule(options){
      // ...
    }
    

ビルド/デプロイ

  • NuxtはCLIを提供しており、これによってビルドやデプロイができる

    package.json
    {
      // ...
    
      // グローバルインストールした場合は $ nuxt で直接呼べる
      // ローカルインストールした状態で利用したい場合はpackage.jsonにscriptを設定する
      // $ npm run dev などとして利用可能
      "scripts": {
        "dev": "nuxt",
        "build": "nuxt build",
        "start": "nuxt start",
        "generate": "nuxt generate",
        "test": "jest"
      },
    }
    
  • Appの提供形式によって利用するコマンドが変わってくる

    • 開発環境では nuxt でサーバを起動する
    • SSRの場合は nuxt start によって本番モードでサーバを起動する
    • 静的サイトの場合は nuxt generate でページをビルドする
    • SPAの場合も同様に nuxt generate でビルドする(SPAモード指定が必要)
187
188
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
187
188