LoginSignup
144
148

More than 5 years have passed since last update.

AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイトレベル 抑えておくべきポイント

Last updated at Posted at 2014-07-02

ソリューションアーキテクト - アソシエイトレベル概要

AWS 認定ソリューションアーキテクト - アソシエイトレベル試験要覧

AWS 認定 ソリューションアーキテクト– アソシエイトレベル 試験は、受験者の以下の能力を認定するものです。

  • 要件を理解し、AWS アーキテクチャーのベストプラクティスを用いて構築するソリューションを定義することができる。
  • アーキテクチャーのベストプラクティスを、開発者およびシステム管理者に対してプロジェクトのライフサイクルを通じ て助言できる。

求められるAWSの知識は以下のように記述されています。

AWS の知識

  • AWS のコンピューティング、ネットワーキング、ストレージ、データベースサービスの実践的な使用経験
  • 大規模分散システム設計に関する専門的な経験
  • システムの伸縮自在性およびスケーラビリティの概念に対する理解
  • AWS に関連するネットワーク技術の理解
  • AWS が提供するセキュリティ機能およびツール全般と、従来型サービスとの連携に関する高度な理解
  • AWS (AWS SDK、AWS API、コマンドラインインターフェイス、AWS CloudFormation)の操作方法に関する深い理解
  • AWS のデプロイおよび管理サービスに関する実践経験

さらにIT全般の知識が求められるようです

IT 全般の知識

  • ウェブサーバー(Apache、nginx、IIS)、キャッシング、アプリケーションサーバー、ロードバランサーなど、一般的な 多層アーキテクチャーに関する高度な理解
  • RDBMS(MySQL、Oracle、SQL Server)、NoSQL
  • メッセージキューおよびエンタープライズサービスバス(ESB)に関する知識
  • 疎結合およびステートレスシステムに関する知識
  • 配信システムにおける各種整合性モデルについての理解
  • Contents Delivery Network に関する経験、およびパフォーマンスコンセプトの理解
  • ルートテーブル、アクセスコントロールリスト、ファイアウォール、NAT、HTTP、DNS、IP、OSI 参照モデルに関するネットワーク知識および経験
  • RESTful ウェブサービス、XML、JSON に関する知識
  • ソフトウェア開発ライフサイクルに関する理解
  • 公開キー暗号化、SSH、アクセス認証情報、X.509 証明書など、情報およびアプリケーションセキュリティに関する経験

勉強方法

試験要覧には、以下の様な勉強方法が提示されています。

  • AWS 実践入門1、および AWS 実践入門2(各 1 日間のクラスルームトレーニング)
  • Architecting with AWS(3 日間のクラスルームトレーニング)(http://aws.amazon.com/jp/training/course-descriptions/architect/)
  • 最低 1 つのプログラミング言語に関する詳細な知識またはトレーニング経験
  • AWS ホワイトペーパー(http://aws.amazon.com/jp/whitepapers/) :
    • セキュリティプロセスの概要
    • AWS クラウド のストレージオプション
    • 障害復旧を目的とした Amazon Web Services の使用
    • アマゾン ウェブ サービスの概要
    • リスクとコンプライアンスホワイトペーパー
    • クラウドコンピューティングのアーキテクチャ:ベストプラクティス
  • オンプレミスと AWS を組み合わせたハイブリッド環境の構築経験
  • http://aws.amazon.com/jp/architecture/ ウェブサイトの活用
  • AWS ドキュメント(http://aws.amazon.com/jp/documentation/)

評価対象となる分野と全体に占める割合が公開されています

分野 試験に占める割合
1.0 高可用性、コスト効率、対障害性、スケーラブルなシステムの設計 60%
2.0 実装/デプロイ 10%
3.0 データセキュリティ 20%
4.0 トラブルシューティング 10%

参考資料

私は、AWS クラウドサービス活用資料集 | アマゾン ウェブ サービス(AWS 日本語)の資料を見て勉強しました。
以下に、確認しておいたほうが良い資料をまとめます。

EC2/EBS

AWSのコアとなるサービスです。しっかりと抑えておきましょう。

AutoScale/CloudWatch

こちらもしっかりと抑えておきたい項目です。

VPC

VPCの問題は結構出る印象です。しっかりと抑えておきたいところです。

S3/Glacier

用途と、権限を抑えておきたいところです。

ELB

しっかりと抑えておきたいところです。

IAM

CloudFront

RDS

抑えておいたほうがよいです

セキュリティ

余裕があれば目を通しておくと良いかと思います。

事例

AWSのソリューションの組み合わせでの問題は必ず出ます。

目を通しておいたほうが良いリンク

まとめ

普段から使っていても、結構わからない問題が出ます。上記のドキュメントを読むことでいろいろと勉強になりました。
特にブラックベルトシリーズは読んでて面白かったです。(私が勉強した時はマイスターシリーズしかなかったですが)

あと、アマゾンウェブサービス – AWS認定ソリューションアーキテクト – アソシエイトレベルサンプル試験に目を通しておくといいことがあるかも。

144
148
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
144
148