5
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Tips:Eclipse上のファイルをWindowsエクスプローラーで開くショートカットキーの割り当て方

Last updated at Posted at 2022-06-12

特にプラグイン不要で、Eclipseで選択中のファイルやフォルダをWindowsのエクスプローラーで開くショートカットキーが割り当てられるので、そのやり方をメモします。

環境

  • OS:Windows10
  • Eclipse:2021-09 (4.21.0)

割り当て方法

  1. Window > Preference > General > Keysを開く
    image.png
    image.png
  2. Show In (System Explorer)を検索
    systemと検索窓に入れればある程度絞り込めます。
    日本語版の場合は表示(システム・エクスプローラー)です。
    image.png
    Command Binding When Category User
    Show In (System Explorer) Navigate
  3. Binding:に任意のコマンドを入力
    Bindingの入力欄にカーソルを合わせ、割り当てたいキーをそのまま打てば割り当てられます。今回はCtrl + Alt + Oを割り当ててみました。
    image.png
    他のショートカットキーとコンフリクトしている場合はBinding入力欄の右側にあるConflictsエリアに表示されます。ショートカットキーを変更するなどして競合しないようにしましょう。
    image.png
  4. ショートカットキーの割り当てタイミングを変更したい場合は、When:を変更する

キー割り当てるほどじゃないんだけど・・

そんな方にはこちらがおすすめです。
Eclipse - ソースファイルのフォルダを開くには

5
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?