0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Mayura Draw を使わずとも、Inkscape で eps ファイルは作れる

Posted at

Mayura Draw って?

マユラードローは描画ソフトの一つで、早い話は図を作成するためのソフトです。拡張子が .md のファイルは Mayura です。大概の大学生なら、Mayura Draw より PowerPoint の方が慣れていると思うのに、なぜ Mayura Draw を使うのか。私が先輩に聞いたところ、LaTex で使うために eps 出力するためだと答えてくださりました。

ん~それだけなら、Mayura を使わずにパワポでできない?

一つの解決策は、pdf で保存して LaTex に使うことでしょう。しかし pdf 変換は荒くなってしまいます。試行錯誤の結果、Inkscape なるフリーソフトを使って eps 出力する方法に落ち着きました。主観ですが、画質はあまり変わらないように思えます。

Inkscape って?

Inkscape もドローソフトです。大きくは Mayura Draw と変わりませんが、以下の違いを確認しています。

  • パワポで作った図形や図を、Inkscape にはペーストできる。つまり、図の作成はパワポで出力だけ Inkscape で eps 出力ということが可能。
  • Mayura Draw では使えない(?)日本語フォントを eps 変換可能。

違いではありませんが、ドローソフトですから当然 Inkscape で図を作成することもできます。ダウンロードする際は OS や bit 数に応じたものをしてください。

ちなみにブラウザ上でファイル変換する Convertio は大変便利ですが、eps 変換はあまり勧められません。色が崩れることがあるからです。

注意

Inkscape は便利な一方、あくまでフリーソフトで使用は自己責任となります。学校の PC にダウンロードする際は、先生の許可を取りましょう。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?