Windowsユーザが初めてMacを利用する際に設定したり、インストールしたりするとよいソフトを整理します。一部は特定のデベロッパーに依存するので、無視してください。
なお、汎用的ではありますがMacBook Pro(Touch Bar付き)の記録です。Air等も一緒だと思いますが、一部の違いはあるのでご注意ください。
##キー操作系
- capsボタンのCommand化:参考サイト
- タッチパッドの設定変更
- クリックをタッチで出来るように変更
- スクロールの方向を変更(逆にする):参考サイト
- ファンクションキーの変更(MBP)
- MacのIMEは使いにくいので、OfficeIMEに操作が近いGoogle日本語入力をインストール
- キーボード操作によるズームイン・アウト
- システム環境設定>キーボード>ショートカット>アクセシビリティ>ズーム機能>ズーム機能のオン/オフにOption+Zを登録
- JAVA_HOMEの設定
/usr/libexec/java_home -v 1.8
- 参考サイト
- 参考サイト
- bashrc、bash_profileの違いの整理:参考サイト
- 電源ステータスを%表示に変更
- ファインダーの表示設定変更
- ファインダーを表示し、"表示"を選択して、各項目を設定
パスバーを表示 - ステータスバーを表示
- ファインダーを表示し、"表示"を選択して、各項目を設定
- 起動時のアプリケーション設定
##開発系
-
HomeBrew
- OpenJDK
- mysql
- maven
- SpringBoot
- mysqlworkbench
- Heroku CLI
- Salesforce DataLoader
- Salesforce CLI
- Eclipse
##よく使うショートカット
- 外部ディスプレイのミラーリング変更ショートカット:参考
- Command Control (F):全画面表示の入/切
##その他入れると便利なツール
- Skype
- Evernote
- Firefox
- FireAlpaca:ペイントツール
- Monosnap:説明用画像加工ツール
- ScreenBrush:プレゼンツール(矢印等)
-
VSCode:テキストエディタ
- addon
- クイックスタート: Salesforce DX :Salesforce DXを手っ取り早く始めるTrailheadモジュール
- Spring Boot Extension Pack
- addon
- Tableau Desktop
- Anypoint Studio
- Skitch:説明用画像加工ツール
- ScreenBrush:画面ポイントツール(プレゼン用)
- Skype
- Github Desktop
- GoogleMeetアプリ
- Slack
- Camtasia
##おまけ
- Windowsを利用する際にMac風キーバインド変更する方法:参考サイト