LoginSignup
2
1

Vue.jsのアプリケーションをGithub Pagesに公開するにあたって困ったこと

Posted at

背景

  • Vue.jsで作ったアプリケーションを簡単に共有したい
  • GitHub Pagesよくわからん
  • Github Pagesにデプロイしたけどjsとcssが404吐く
  • build: npm, vite

image.png

やったこと

build先をdistからdocsに変更する

GitHub Pagesはrootか/docsしかソースフォルダとして指定できないようです
https://docs.github.com/ja/pages/getting-started-with-github-pages/configuring-a-publishing-source-for-your-github-pages-site

vite.config.jsにoutDirを明示的に指定しました。

export default defineConfig({
  plugins: [vue(), VueDevTools()],
  resolve: {
    alias: {
      '@': fileURLToPath(new URL('./src', import.meta.url))
    }
  },
  build: {
    outDir: './docs'
  }
})

これでnpm run buildをするとdocsにビルドされるようになります。
https://ja.vitejs.dev/guide/static-deploy

baseで基準となるパスを指定

デフォルトではドメイン直下のルートパスが指定されているようです。

明示的にパスを指定してあげます。

export default defineConfig({
  base: '/moriyamato-pf/',
  plugins: [vue(), VueDevTools()],
  resolve: {
    alias: {
      '@': fileURLToPath(new URL('./src', import.meta.url))
    }
  },
  build: {
    outDir: './docs'
  }
})

おわり

npmなんもわからん。javascriptなんもわからん。viteなんもわからん。webなんもわからん。
結論、なんもわからん。

Vue.jsやりながら勉強していこうと思います。

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1