LoginSignup
1
2

venv基本操作まとめ

Posted at

内容

  • venvとは?
  • 基本操作

venvとは?

  • pipによるライブラリの管理を、プロジェクトごとに独立させることができる。
  • python3に標準搭載されており、シンプルで軽量

基本操作

まずは、好きな場所にプロジェクトディレクトリを作成しましょう。今回は~/projectとします。以下のコマンドはすべてprojectディレクトリ内で実行します。

仮想環境の作成

envという名前の仮想環境を作成します。実行するとproject/envディレクトリが作成されます。この中にライブラリがインストールされていきます。

shell
python3 -m venv env

起動

作成した環境を起動します。この作業は忘れないようにしましょう。

shell
# Mac/Linux向け
source env/bin/activate

# Windows向け
env/Scripts/activate

ライブラリのインストール

numpyをインストールする例です。

shell
pip3 install numpy

ライブラリの削除

shell
pip3 uninstall numpy

インストール済みのライブラリ一覧の表示

shell
pip3 list

requirements.txtを使った管理

現在インストールされているライブラリを出力

shell
pip3 freeze > requirements.txt

requirements.txtに記述されたライブラリ一覧をまとめて新たな環境にインストールする。

shell
pip3 install -r requirements.txt

環境の初期化

shell
python3 -m venv --clear env

環境の削除

envフォルダを削除

1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2