firstメソッドとは
firstメソッドは配列の要素を取り出すときにその配列の中の最初の要素を取得するメソッド。
配列の要素がない場合はnil
を返す。
firstメソッドの書き方
配列名.first
配列名.first(引数)
引数がある場合は配列の中の最初の要素からその引数の数の要素を配列で返す。
foods = ["sandwich", "tacos", "sushi", "nuts", "pasta"]
puts foods.first
puts foods.first.(2)
参考サイト
TechAcademy