LoginSignup
0
1

More than 1 year has passed since last update.

【合格体験記】Python 3 エンジニア認定基礎試験

Last updated at Posted at 2022-10-02

初めに

企業で「DX」が推進されている中、Pythonの需要は徐々に高まっていると思います。
私自身もスキルアップのためにPython 3 エンジニア認定基礎試験を勉強して、無事合格することができました。
試験に合格するまでの勉強内容・方法を以下に記載してます。

目次

  1. 受験時点のスキル
  2. 勉強時間と内容
  3. 所感

1. 受験時点のスキル

  • Webアプリ開発(2年)
    • 製造・テスト経験あり
  • プログラミングの基礎知識はある
    • if文やfor文など、基本構文を理解している
    • 関数について理解している
  • Pythonの開発経験は無し

2. 勉強時間と内容

勉強時間

トータルで30時間くらい。
公式サイトの模擬試験に1番時間を使いました。

勉強内容

公式サイト推奨の模擬試験を実施

以下の2つのサイトが、「Python 3 エンジニア認定基礎試験」の認定模擬問題になります。
実際の試験では、以下のサイトと似たような問題も多く出題されました。
私の場合は、以下サイトの問題を何度も解き直して、全ての問題を正当できるくらいの理解をして試験に挑みました。

PRIME STUDY

DIVE INTO EXAM

Pythonチュートリアル 第4版

こちらが「Python 3 エンジニア認定基礎試験」の認定テキストになります。
この本の内容は試験対策だけでなく、実際にアプリ開発をする時にも非常に参考になるかと思います。
試験を受ける目的がなくても、この本は1度読んでみてもいいのかなと思います。

3. 所感

試験は、単純問題ばかりでそこまで難しくなかったと感じました。基本的な知識を選択肢で選ぶという感じでした。
公式サイトの模擬試験の方が難しかったです。。。
あとは、Pythonを触ったことがない方でも他の言語である程度構文や関数を理解していれば、そんなに難しくないと思います。
Python仕様の構文の書き方を理解できれば、試験は合格できると思います。

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1