LoginSignup
9
2

More than 3 years have passed since last update.

Noodl x PlayCanvasで一つ上の表現力を手に入れる

Last updated at Posted at 2019-12-16

Noodlアドベントカレンダー16日目の記事です。

爆速でアプリなどのプロトタイプが作れるNoodlですが、今回はweb上でお手軽に使えるゲームエンジンPlayCanvasを使って一つ上の表現にチャレンジしてみます。

PlayCanvas

PlayCanvasは、デスクトップとモバイルブラウザ向けに作られたWebGL/HTML5ゲームエンジンです。豊富な機能を揃えた3Dエンジンとクラウドホスティングされた開発環境およびツールセットを備えています。

うれしいことに無料から使えるフリーミアムモデルとなっています。

GMOさんで定期的にHands-Onが開催されているので、PlayCanvas自体の導入はHands-Onからだと入りやすいと思います。

このPlayCanvas、Javascriptベースというだけでなく、ワンクリックでWebGLアプリケーションのホスティングができるためNoodlと相性抜群です。

PlayCanvasからのPublish

Editor画面のメニューにある[Publish/Download]から[Publish you project publicly on PlayCanvas]を選んで名前などの情報を打ち込んでPublishします。

PlayCanvasは自分でホスティングしたい場合にZIPでDownloadすることもできますが、その場合は2580円/月~の有料となります。
2019-12-10 (4)_LI.jpg
2019-12-10 (5)_LI.jpg

Publishが済んだら2枚目の画像の[BUILDS]からPublish済のゲームを開くことができますので、そのURLをメモしておきます。

私の場合は下記のURLになりました。(開くとTankゲームが始まります)
https://playcanv.as/b/HP21rQe5/

<ゲーム操作>
 矢印キー:Tank移動
 スペースキー:砲撃

Noodl

Noodl側はHTML Contentノードを使うといたって簡単にできます。

HTML Contentノードをクリックし、Properties > Content > HTMLにあるEditボタンをクリックするとエディタが開くので下記のコードを記載します。
*****はPublishされたゲームのURLを記載します。

HTMLノード
<!DOCTYPE html>

<iframe src="********************"
         frameborder="0" width="100%" height="100%"></iframe>

HTML Contentノードを青いノードの下にぶら下げるとPlayCanvasのゲームが表示されます。
2019-12-10 (7)_LI.jpg

HTML Contentノードを使うときのポイント
1. iframeのwidth, heightは100%にする
2. HTML Contentノードの親にGroupノードを挟み、GroupノードのDimensions, Placementでサイズと位置を調整する
3. HTML ContentノードのDimensionsでサイズを小さくすれば余白を作ることができる
4. Rectangleノードを挟むことで好きな色の額縁を作ることができる
5. ゲーム画面はPageノードで切り替えると良いが、簡易的に画面のON/OFFを試したい場合、Statesノードで親のGroupノードのOpacityを制御することもできる(このときリロードされる)

まとめ

  • PlayCanvasは作ったゲームを無料でWeb上にPublishできた
  • NoodlではHTMLが使えるので特定のページの埋め込み、調整、制御が簡単にできた
9
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
9
2