現象
WindowsとMacでNAS上のファイルを共有しているとき、「NAS上のファイルがWindows環境で開けるのに、Mac環境では開けない」現象が発生する。
原因1
- ファイル名、パス名の文字コードが壊れている(Macがサポートしない文字コードが使用されている)。
- ZIPファイルをWindows側で解凍した場合、発生する。
対策1
ZIPファイルは、Mac側で解凍する。こうすることで、「Macがサポートする文字コード」で、ファイル名、パス名が設定される。
原因2
- Mac標準のunarchiverで解凍したとき、
Extended Attributes
がちゃんと設定されなかった。
対策2
方法は2つ
- 解凍アプリ(The unarchiver等)で解凍する。
- Macの「ファイルの複製」操作で、原本・複製ともちゃんと
Extended Attributes
が設定される。
所感
- 原因1については、Windowsが周りの迷惑考えずに、「俺仕様」で実装したせいかな。しらんけど。
- 原因2は、「解凍したファイルを不用意に開けないようにしておきました」というMacの過剰仕様のせいかな。しらんけど。
編集しましたよ