LoginSignup
0
1

More than 5 years have passed since last update.

VRフレームワーク「A-Frame」でHello 3D World

Posted at

VR流行ってますね。私もOculas Goが出たあたりから興味が湧いてきたので
簡単にWebでVRが作れるMozilla謹製のフレームワーク「A-Frame」を触ってみたいと思います。

本当はmiddleman + s3_syncで静的ホスティングにしたいところですが
取り急ぎ今回は過去に作ったPlayFramework + Heroku環境で手軽に公開します。

ローカルの開発環境でaframe.jsを実行するために、Content-Security-Policyヘッダ用に下記の設定を追加しました

play.filters.headers.contentSecurityPolicy = "script-src 'self' https://aframe.io 'unsafe-eval'; object-src 'self'"

とりあえず公式ドキュメントにある下記のサンプルコードを動かしてみる。

<html>
  <head>
    <script src="https://aframe.io/releases/0.8.0/aframe.min.js"></script>
  </head>
  <body>
    <a-scene>
      <a-box position="-1 0.5 -3" rotation="0 45 0" color="#4CC3D9"></a-box>
      <a-sphere position="0 1.25 -5" radius="1.25" color="#EF2D5E"></a-sphere>
      <a-cylinder position="1 0.75 -3" radius="0.5" height="1.5" color="#FFC65D"></a-cylinder>
      <a-plane position="0 0 -4" rotation="-90 0 0" width="4" height="4" color="#7BC8A4"></a-plane>
      <a-sky color="#ECECEC"></a-sky>
    </a-scene>
  </body>
</html>

これだけでこんな感じのVR空間が作れる。
Hello  3D World.png

実際の動きはこんな感じ。
https://play-misc.herokuapp.com/

各要素の詳細については後日追記予定

感想

マークアップだけでそれっぽい3Dが実現できるのは非常に楽で良いですね。
もう少し凝ったVR空間を作成できるように引き続きA-Frameについて調査してみたいと思います。

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1