0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Railsで、パーシャルを使って、Webサイト・Webアプリの画面を作る

Last updated at Posted at 2024-08-24

概要

パーシャルの意味合いはおそらく、Webサイトの画面の開発のDRYさを低減するのが目的だと感じた。

開発の効率を上げる、同じコードを繰り返す書くことを避ける

その機能を提供してくれるのが、Railsのパーシャルという機能だ。

機能というか、Railsのサービス的な?

やり方

Railsのフレームワークを生成すると、たくさんのディレクトリが自動生成される。

その中に、appディレクトリがある。

そして、

appディレクトリの中に、viewsディレクトリがあり、

viewsディレクトリの中に、layoutsディレクトリがある。

Railsは、renderメソッドが使えますが、

app/views/layouts

このディレクトリの中に、

__◯◯.html.erb

というファイルを作ります。

そして、

application.html.erb

の中に、

<%= render 'layouts/◯◯' %>

と記載すれば、

__◯◯.html.erbの中に、記載したコードが、application.html.erbに反映される。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?