QuickSight
AWSのデータの可視化ツール
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/quicksight/latest/user/welcome.html
普段はGoogle データポータルを利用しているので、比較を兼ねて使ってみたいと思います!
データの追加&見る
接続できる先一覧
![](https://qiita-user-contents.imgix.net/https%3A%2F%2Fqiita-image-store.s3.amazonaws.com%2F0%2F333838%2F02049cb4-ded2-bdc3-f84a-c6a5f2434283.png?ixlib=rb-4.0.0&auto=format&gif-q=60&q=75&s=3659e6c3482b732b3ddb7014c4c07458)
CSVファイルだったら、一覧からファイルを選んでアップロード
S3からだったら、manifestファイルというデータの置き場所が書かれたファイルを置いてあげる
manifestファイル
{
"entries": [
{"url":"s3://bucket名/ファイル名.csv"}
]
}
データの内容をプレビューしてくれる(CSVの場合)
![](https://qiita-user-contents.imgix.net/https%3A%2F%2Fqiita-image-store.s3.amazonaws.com%2F0%2F333838%2F62b6c51a-ea87-95c6-1e66-da4b9aca5710.png?ixlib=rb-4.0.0&auto=format&gif-q=60&q=75&s=25b9336d35c6f8a2da85662aaf2cfc7f)
![](https://qiita-user-contents.imgix.net/https%3A%2F%2Fqiita-image-store.s3.amazonaws.com%2F0%2F333838%2F00fbe12e-dae8-b1ed-fdd7-c9040c9afaf6.png?ixlib=rb-4.0.0&auto=format&gif-q=60&q=75&s=67708b50d17d037500a607fe17064b8f)
![](https://qiita-user-contents.imgix.net/https%3A%2F%2Fqiita-image-store.s3.amazonaws.com%2F0%2F333838%2F0731b2ce-3eb6-afb4-f22b-ece6584efe41.png?ixlib=rb-4.0.0&auto=format&gif-q=60&q=75&s=a71ade147c87d7c0c060d254e1d6b71a)
![](https://qiita-user-contents.imgix.net/https%3A%2F%2Fqiita-image-store.s3.amazonaws.com%2F0%2F333838%2F5f178ce7-7cc9-dd92-1150-6a0d25b01ba9.png?ixlib=rb-4.0.0&auto=format&gif-q=60&q=75&s=64a0134c0114d666d4e576967c187f57)
現時点での感想
- データの表示が早くて良い!
- tableauに比べたら安価でみんなが利用できる、data portalに比べるとお金がかかる
料金:https://aws.amazon.com/jp/quicksight/pricing/ - 良きか悪きか、アカウント作成しないと、ダッシュボードを共有できない
- AWSにデータが溜まっている人はQuickSightのほうが便利?
- まだ使えてないけど、機械学習とかあるみたいなので、利用してみたい