0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

個人的「質はともかく継続する」37日目です

激動のAI乱世時代

少し前まではChatGPTが頭ひとつ抜きん出ていましたが、いまやGeminiやらClaudeやらStable DiffusionやらたくさんのAIが出てきました。その性能は日々更新されており、昨日まではGeminiがいいスコアだったかと思えば今日はClaudeが上回る、ということが繰り返されている印象です。
そんな中、割と早めにサービスとして確立され、エンジニアから歓喜と悲鳴が上がったのがGitHub Copilot でした。少しコードを入れるとインテリセンスの如く続きを表示してくれるので、タブを連打でやりたいことができる。コメントにやりたいことを書くと、続きを予想してコードを出してくれる。コードを選択して「説明して」と聞くと、そのコードを説明してくれる。私も利用していますが、本当に便利なAIです。
...ですが、最近は利用回数が減ってきました。

プログラミングに関すること以外も聞きたい

GitHub Copilotはプログラミングに特化したAIです。プログラミングに関すること、あるいはその周辺に関するGitHubに関することなんかも答えてくれます。
が、関係ないことは一切答えてくれません。当然と言えば当然なんですが、その判定がかなり厳しい印象があります。
また、割と直前にした質問を忘れがちな傾向も感じます。あるコードについて説明を求め、さらにその中のメソッドについて聞いて見たときに、「プログラミングに関することしか答えられない」と言われることがあります。
そして、プログラミングや開発をしている時に聞きたいのは、プログラミングに関することだけではありません。
変数名を考える時に、英語を知りたい時とかもありますし、考え方を確認したい時なんかもあります。
こういうときに、chatGPTやGeminiならば回答してくれますが、GitHub Copilotは答えてくれないことが多いのです。
一方で、chatGPTなんかもコードを書いてくれるし、GitHub Copilotと遜色ない回答を出してくれます。
こうなると、Copilotの利点があまり多くなくなってきます。入力補完は強力で便利ではありますが、VSCodeなんかだと代替となる拡張機能が出てきたりとか、cursorなんかもありますよね。

プログラミング特化型AIはいらないのかもしれない

ということで、最近は汎用AIを使うことが多くなってきました。初めて使った当初はすごく便利でいいなぁと思っていたのですが、それ以外の汎用AIの進化が凄まじく、だんだんと見劣りしてきている印象です。
先ほども書きましたが、プログラミングに限らず答えてくれるAIのほうが、特化型よりも利便性も高く、コードも悪くない。
もはやプログラミング特化型AIはいらないのかもしれません。
もちろん、これからどんどんと進化する可能性もあります。
GitHub Copilotには頑張ってほしいなぁと思います。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?