LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

Windowsで各OSとbitに沿って処理分岐する

Last updated at Posted at 2022-01-24

キッティングや運用をやってると
OSとbit数によって違う処理と走らせたり、インストーラーが違ったり
毎回めんどくさかったので何かやりようがないかと思い調べて作ってみました。

動作確認済

Windows10 (64bit) 20H2
Windows Server 2012R2 (64bit)

zipファイル

zipファイルをダウンロード

確認コマンド

以下のコマンドでversionとbit数を取得できる。

version確認コマンド
ver
bit数確認コマンド
wmic os get osarchitecture

出力イメージ

image.png

実際にやってみる

今回は一番わかりやすいということで
各OS\bitのフォルダを作成して該当フォルダを開くまでをゴールとしてみました。

OSフォルダ階層       bit数階層
image.png    image.png

bat実行後にDesktop\判定\Win10\64bitフォルダが開きました。
image.png

ここからは各OSでの実行bat等をcallしたり、実処理を書き込んだりすれば比較的楽に色々できそうですね。
今回は以上です。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0