LoginSignup
4
5

More than 5 years have passed since last update.

Windows10にvagrantでCentOS7環境を作ってTeraTermで接続する

Posted at

動機

これまで自宅でPHPコードを書くときはXAMPP+CodeIgniterだったのですが、
たまたまLaravelを学ぶ機会があり、自宅のWin10にもCentOS7上でPHPが動く環境が欲しくなりました。

最初にダウンロードするもの

VirtualBox
https://www.oracle.com/technetwork/server-storage/virtualbox/downloads/index.html
Vagrant
https://www.vagrantup.com/downloads.html
TeraTerm
https://ja.osdn.net/projects/ttssh2/

vagrantに使うディレクトリを決める

コマンドプロンプトを開き、cdでvagrantに使うディレクトリ(任意)に移動します。

vagrant initする

今回はCentOS7のboxを作成したいので、以下のサイトからCentOS7を探します。
https://app.vagrantup.com/boxes/search

ページの上のほうに How to use this box with Vagrant: という項目があり、VagrantfileとNewのタブがあります。
今回はNewタブのほうを使います。
タブを選択し、必要なコマンドがvagrant init centos/7vagrant upであることを確認します。

コマンドプロンプトに戻り、先ほどcdしたディレクトリにいることを確認したら、

vagrant init centos/7

を実行してください。うまくゆくとディレクトリの中にVagrantfileというファイルが生成されています。

Vagrantfileを編集し、起動する

ローカル接続用のIPアドレスを変更します。
Vagrantfileを確認すると、

# config.vm.network "private_network", ip: "192.168.33.10"

という部分がありますが、コメントアウト用の#を外して記述を有効にしてください。
また、192.168.33.10以外で接続したい場合は任意のIPアドレスに変更します。

ここまで出来たらvagrantを起動します。コマンドプロンプトで以下のコマンドを入力します。

vagrant up --provider virtualbox

起動が完了したら、

vagrant ssh

を入力し、接続できることを確認します。

TeraTermでSSH接続する

TeraTermで設定したIPアドレス(ポートは22)に、秘密鍵を使用してSSH接続できたら成功……なのですが、
秘密鍵はどこにあるのか?自分で生成するのか?といったことが分からず詰まっていました。

今回の私の場合ですが、
vagrantに使うディレクトリの中にある
.vagrant\machines\default\virtualbox
に、private_keyというファイルがありました。
※拡張子.ppkがないため、Teratermから直接選択する場合は対象をすべてのファイル(*.*)にしないと表示されません

1.png

このprivate_keyをコピーし、拡張子.ppkを付けて秘密鍵として使用します。
ユーザー名vagrant、パスワードvagrantで、無事に接続できれば作業完了です。

※vagrantを終了するときはコマンドプロンプトでvagrant haltです。

4
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
5