LoginSignup
3
0

More than 1 year has passed since last update.

今ChatGPTで話題のOpenAiのDALL-E APIを使ってAIでイメージを生成するアプリを作ったら結果が非道かった

Last updated at Posted at 2022-12-12

OpenAiのDALL-E APIを使ってアプリを作る

今ChatGPTで話題、イーロンマスクも出資して設立に関わっているOpenaiですが、チャットだけではなく、色々なAPIを公開しています。
イメージで言うと、彼らの作り上げた巨大な電脳の脳味噌に、APIを通じて接続し、色々なデーターを取得できると言うものです。
で、今回Traversy Mediaを見ていると、言葉でこんな画像ちょうだいって言うと、Aiがそれを生成して送り返してくれると言う暗黒アプリが簡単に作れそうだったので、作ってみる事にしました。Node.jsにて、製作時間1時間ほど。で、出来たのがこれ

暗黒イメージ生成機 *実際にFirebase上でアップしてみたよ 12/18日:フリープランの限度額までリーチしてしまいました。なので、多分動かないです。

openai_api_indexpage.png

欲しいイメージを入力するインプットと、画像の枚数を入れるインプットの2箇所だけの超シンプルなUIで、背景にはOpenaiが生成した怪獣の画像を使用。
早速、Godzilla attacking Manila(マニラを襲うゴジラ)と入力し、枚数を3枚に。*日本語だとまだ精度が低いので、英語で入力

OpenAI_input1.png

生成をクリックすると

OpenAI_godzilla.jpg
やべええええええええええええええ!!!!!!!

ゴジラっぽい何かが生成されました

次は皆が知っているあのキャラクターを
OpenAI-Nobita.jpg
不ジィいいいいい子藤ぃいいいいいおおおおおおお!!!!!!

と言う事で、知ってるはずだけど何か違うものが生成されました。

あくまでも、画像の合成とかではなく、Aiがその頭脳を元に、一から生成した画像であり、この世に存在しないと言うのが面白いポイントです。

と言うわけで、次回の記事でコードの公開と解説を動画を作った後でまとめようと思います。

3
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
0