LoginSignup
25
21

More than 5 years have passed since last update.

Unity Package を作ってみた。そして思ったコトがある。

Last updated at Posted at 2013-12-17

前提

OS
: OS X Mavericks
Unity
: v4.3.1f1

おさらい

そもそも UnityPackage ってなんぞ?

  • シングルバイナリなパッケージファイル
    • 中身としては .tar.gz か何かだと思われ
  • Asset Store とかで配布されている各種パッケージもこの形式
  • Unity 上で表示される Asset なら何でも突っ込める
  • 勿論、複数突っ込める
  • なんなら Asset Store から Import したヤツとかも含められる
    • ライセンスはちゃんと見ましょう。
    • 違法コピーはダメ・絶対!

んで、UnityPackage を Export するのは以下の手順

  1. Export したい Asset を選択
  2. Menu > Assets > Export Package… を選択
  3. 内容確認して Export ボタン押下
  4. ファイル名と場所決めておしまい。

簡単ですね!

んで、本題

今やってる仕事の絡みで UnityPackage を Export する必要が出てきたので、普通に上述の手順でやってみた。

まぁ、普通に構築は巧く行くんだけど、ふと 「あれ?これ、インポート先のプロジェクト的に、削除された Asset とか移動した Asset とかってどうなるんだ…?」 とか思ってみた。

んで、調べたところ、 こんなページ を見付けた。(ページ最下部に書いてある点が肝。)

結論から言うと、 「削除とか無理だから、自力で頑張ってね♥」 ってコトらしい。

いやいや、そんなこと言われても…。

複数のプロジェクトで共通のスクリプトとか Prefab とかを使い回したいので、どうにかして管理したいっす!

じゃあ、どうする?

今日ぶち当たった段階なので、具体的なソリューションは思い付いてない。

今思い付いてるのだと以下の4つあたり。

  • git の submodule とかで管理しちゃう?
  • 特定のディレクトリ配下に全部ぶち込んで、自前の UnityPackage をアップデートするときは、ディレクトリ毎削除してから、再インポート?
    • まぁ、それはそれで、一瞬大量のエラーが表示されるコトになりうるから気持ち悪いんだよなぁ…。
    • でも、NGUI とかはそういう方針なのかな?
  • そもそも削除とか移動とかせずに、Deprecated 扱いにしてコンソールに警告出す形で回避?
    • それはそれでクラス名が完全に同じケースとかはエラーになるよなぁ…。
    • まぁ、そもそもそんな定義すんなって話だが。
  • 漢は黙ってコピー&ペースト

うーむ、正直どれも微妙だ…orz

「ウチはこうしてるよ!」みたいな事例ありましたら※してもらえると泣いて喜びます!w

25
21
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
25
21