0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Ubuntu 20.04のシステムを用意する

Last updated at Posted at 2020-09-10

2018年からメインPCとしてUbuntu(18.04)を使っています。今年、新しいLTS 20.04がリリースされたので、初期バグフィックスを待って、20.04.1をゼロ()からインストールして使用中。こちらは自分のPCの初期設定・インストール手順になっています。ご参考までに

注意: linux kernel, "uname=Linux 5.4.0-47-generic x86_64"でタッチパッドやトラックポイントが動作しなくなったので、現状、"uname=Linux 5.4.0-42-generic x86_64"を使用している。

インストールしているPC情報:

項目
dmi.bios.date 07/08/2020
dmi.bios.version N2EET49W (1.31 )
dmi.board.vendor LENOVO
dmi.product.family ThinkPad X1 Extreme
dmi.product.name 20MFCTO1WW

USBを準備

Ubuntu(18.04や20.04)上でdisk (ディスク)アプリによりUSBドライブを挿して、ダウンロードしたイメージをリストアすることで、ブートできるUSBを作成ができる。

OSインストールウイザードの手順

  • 日本語を選択

  • 最小インストールを選択

    一回、最小インストール選択なしでやってみたが、起動が日本語入力対応が不完全だとのメッセージがでた。最小インストールの場合はでないようだ。

  • 必要なドライバー・外部ドライバーを使用するを選択

  • インストールするパーティションを選択してすべて削除・インストールを選択

開発用環境を用意

snap (Ubuntu Software)アプリをインストール

  • Chromium
  • PyCharm (community edition) [python開発用]
  • VSCode [javascript開発用]

publickeyを用意して、GITHUBに登録

ライブラリーをインストール

開発用にビルドなど(pythonのビルドできることを含む)できるようにする。

sudo apt update
sudo apt install -y make build-essential libssl-dev zlib1g-dev libbz2-dev libreadline-dev libsqlite3-dev wget curl llvm libncurses5-dev libncursesw5-dev xz-utils tk-dev libffi-dev liblzma-dev python-openssl git

ターミナルツールをインストール

htop/tmux

sudo apt install htop tmux

awscli v2

curl "https://awscli.amazonaws.com/awscli-exe-linux-x86_64.zip" -o "awscliv2.zip"
unzip awscliv2.zip
sudo ./aws/install

python (pyenv)をインストール

pyenvとは、複数バージョンのPythonを使って、Pythonのバージョンを切り替えできる環境を用意してくれるツール。

  1. pyenv インストール:

    curl https://pyenv.run | bash
    

    インストール後、表示されているテキストを~/.bashrcに追加する

    export PATH="/home/shane/.pyenv/bin:$PATH"
    eval "$(pyenv init -)"
    eval "$(pyenv virtualenv-init -)"
    

    開いているターミナルに反映する:
       

    source ~/.bashrc
    
  2. pyenvによるpython各バージョンをインストール

    # list available versions with command:
    # pyenv install --list
    # (2020-9-8現在)
    pyenv install 3.7.9
    # upgrade pip/install pipenv
    pyenv global 3.7.9
    python -m pip install pip -U
    python -m pip install pipenv
    
    pyenv install 3.8.5
    pyenv global 3.8.5
    python -m pip install pip -U
    python -m pip install pipenv    
    
  3. global pythonを設定:

    pyenv global 3.8.5
    

他pythonツール

global pythonによく使われるツールを入れる (jupyterlab, pre-commit)

python -m pip install jupyterlab
# ここに必要かどうかは疑問ですが、これで動いている
# -- 開発時のGITコミット前のコードチェックツール実行するスクリプト設定してくれる
python -m pip install pre-commit

注意: pre-commit を使う場合、pipenv/virtualenv内からpre-commit installを実行すること

アプリをインストール

Docker

#### dockerをインストール

sudo apt update
sudo apt install apt-transport-https ca-certificates curl software-properties-common

DockerのリポジトリのGPGキーを追加 (OK が返される):

curl -fsSL https://download.docker.com/linux/ubuntu/gpg | sudo apt-key add -

Dockerリポジトリを追加

sudo add-apt-repository "deb [arch=amd64] https://download.docker.com/linux/ubuntu focal stable"

Dockerをインストール:

sudo apt update
sudo apt install docker-ce

Dockerがインストールされて、起動していることを確認:

# docker.serviceが"active (running)" になっているはず
sudo systemctl status docker
sudo が不要のように実行できるように

docker のコマンドを使うときにsudoを打つ必要ないように、自分のユーザをdockerのユーザグループに追加

sudo usermod -aG docker ${USER}

追加後、PCを再起動してください。

再起動なしの方法があるのですが、うまく行かない場合がある

再起動後、ユーザがdockerに参加しているかは下記のコマンドで確認ができる:

id -nG

dockerが正しく動作しているかは下記のコマンドで確認:

docker run hello-world

docker-composeをインストール

このコマンドを実行すると、/usr/local/bin 配下に置かれる。

sudo curl -L "https://github.com/docker/compose/releases/download/1.26.0/docker-compose-$(uname -s)-$(uname -m)" -o /usr/local/bin/docker-compose

実行権限を追加

sudo chmod +x /usr/local/bin/docker-compose

確認:

docker-compose --version

Slack

2020年8月の時点では、ubuntuのリポジトリに入っているSLACKアプリ(snap)は、日本語を打つことができないようなので、SLACKのサイトから、.debをダウンロードして、インストールする。

  1. SLACK からダウンロード

  2. slack-desktop-*.debをインストール

    sudo dpkg -i ~/ダウンロード/slack-desktop-*.deb
    

システム設定

ubuntuの`ファイル`ツールを"WIN-E"により開けるようにShortcutキー設定

VPN設定

...TBC

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?