LoginSignup
1
1

More than 3 years have passed since last update.

右も左も分からない「タコ助」が、「開発環境」の構築と「Hello Python」コード記述実行

Last updated at Posted at 2020-12-22

右も左も分からない「タコ助」が、「開発環境」の構築と「Hello Python」コード記述実行

・右も左も知らない私が、「VsCode」で「Python」の学習を始めて16日が過ぎた。
 (合計33時間27分、一日平均2時間強) 
・結果、「開発環境」の構築と「Hello Python」コード記述実行。
・この期間は、主に動画による学習。
・サポートは、二件。(内、一件回答なし)

・で、この期間を評価するに「かかり過ぎ」の一言に尽きる。
・その理由は、「要領」が悪い。
・何故「要領」が悪いか?
・性分もあるが、知らな過ぎる。

・で、第二段階の具体的な「プログラム学習」に入る前にはたと思う。
・「…このまま、突入したら、二の舞を踏むのでは?」と。
・で、「第一段階」を振り返る事で「二の舞い」を回避出来るのではないかと思い、これを
 書く事にした。

・先ずは、「vsコード 初心者 動画」とGoogleで検索。
・で、表示された「動画」を視聴。
・この時、何個かの動画があったが…「長くもなく、短くもなく」程度の思いで選択。
・動画を視聴するが…当然「珍紛漢紛」の連続だが…。(冷や汗)
・兎にも角にも、視聴する。
・視聴する主な内容は、ザックリ「VsCodeとは、何か?」と「VsCode」」「Anaconda3」の
 インストール手順。
・インストールは、比較的問題なし。
・が、五日目の視聴で、「頓挫」。
・理由は、「Git」へのアクセス。

「 Gitは、プログラムのソースコードなどの変更履歴を記録・追跡するための
 分散型バージョン管理システムである。 」

・と、言う事であるが…「超難解」で、今の私には「不必要」と、早々の退散。
・然し、少し「賢く」なる。(笑)
・で、何と「プログラミング」が出てこずこの「動画」は終わり。(笑)

・再び、「VsCode パイソン 開発 入門」でGoogle検索。
・で、上記と同じ「基準」で「動画」選択。
・動画を視聴しつつ、プログラムを書いて動かしてみる。
・結果、「エラー」。
・「エラー」解決に取り組む。(泥沼にハマる…笑いと涙)
・先ずは、「エラー」」文の「熟読」。(の、つもり)
・で、「Windows PowerShell」を インストール。(流れ)
・次は、「 Anaconda3 」「環境変数」を設定。
・結果、「エラー」。
・以後、検索に検索を重ね、諸々挑戦するがダメ。
・で、次は、違う「動画」でスタート。

・初めに、「 Anaconda3 」「VsCode 」を「アンインストール」。
・「VsCode」「Python」を再インストール。
・この「動画」は、「Anaconda3」無しでの「動画」。
・で、動画を視聴しつつ、プログラムを書いて動かしてみる。
・結果、「エラー」。(心…ボキとおれる= (笑))
・「追い打ち」をかけるように「エラー」文には、削除した「Anaconda3」の「文字」あり。
・流石、立ち上がる事が出来ず、「サポート」に頼る。
・「サポートの指摘によると「Pythonインタープリター」を選択しなさいとの事。
・無事、解決。(むせび泣く)

・書きながら思う。
・知らない事は、本当に恐ろしい。
・何故ならば、「エラー」文に囚われ…画面に「解決方法」が表示されているのに
 気づかない。
・次に、思う事は必ず「記録」をとる事。
・「記録」が無いと、自分が何をしたかが分からなくなる。
・これは、「必須」。
・で、「サポート」を受ける前に自身の行いが重要だが、程度を決めておく事。
・何故ならば、私の性分も禍したのだが…何でも調べて解決しようとすると、「膨大」な量
 と時間を要する。(無論、見極めは難しい)

・この拙い「文」が、新たに挑戦する方、「頓挫」している方の一助になれば目下の幸いです。

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1