目次
・今年の総括
・2022年始め:1月~4月頃
・2022年半ば:5月~8月頃
・2022年半ば:9月~12月頃
<今年の総括>
まずこちらを始めに持ってくる事にしました。
RPAに関わって4年に突入。凄いよ4年も頑張ってる!
以下は、2022年に実感した事です。
- 技術的な成長は、推しによって齎される事を実感。
- 個人的には「結構できる」ようになった。
- 初心に帰る事の大切さ。
- 盛大な自画自賛は必要。
- 自分を褒めるの大事。
- 基幹システムを自動化する難しさを知った
- 在宅勤務の(贅沢な)悩みがある
- 自分の老いとの闘いを決意(RPA全く関係ない)
現在使用しているRPAツールは「AutomationAnywhere v11」です。
この子はね、良いツールですよ(個人の意見です)
私のようなIT職ではなかった人間でも、ちゃんと使えるようになれる(努力は必要ですよ?)
ツールが安定した稼働が出来るようになるには、周辺知識も広く浅く必要になってくるので、必然的に色々な事が出来るようになった(これも努力は必要です)
自動化の前に業務の整理とか可視化でしょう?と心の中で突っ込むことが出来るようになるとか、良い事いっぱいでした。
そんな訳で、個人的には一皮剝けた一年でした。
来年は、健康に気を付けて、楽しく推し活が出来るようにがんばろー♪
(お仕事は?)
<2022年始め:1月~4月頃>
私は迷っていた。転職するか否かを。
「作業者」の自分は、果たして他に何が出来るの?何をしたいの?と。
家族や自身の健康問題もあり、転職にはかなり慎重になっていました、と言うか恐れていました。
自分の市場価値なんて「無に等しい」と思っていたので。
半分は諦めやさぐれていた中、目の前に一条の光が・・・
RPA全く関係ないのですが、ある舞台俳優さんにハマりました。
新たな推しの出現による、やる気の向上(笑顔)
今の場所で出来る事、更に覚えたい事を捻り出し、今後の契約更新を決意する。
爆発的な成長は難しいが、今の自分が出来ている事を更に上に持ってゆく事を目標に「RPAと周辺の事の復習」をひっそりと開始。
-
ひっそりとやっていた事
- RPAとは?を再度、腹落ちさせる作業
- RPA化/自動化の前にやる事は?
- 業務改善と業務改革の違いは?
- 現在使用中のツールの更なる理解を深める
- いずれ来るマイグレーションへの個人的な準備
- 要件定義って何?
- RPA以外のツールで自動化をするには何がよさげ?
- 英語をちょびっと
結構、抜け落ちている事柄があり、初心に帰るとは大事な事だと実感。
RPAは自動化の手段なので、利用するのはどのツールでもいいんですよね…
ただ、メインで使用するツールはRPAなので、色々と組み合わせて自動化が出来ればいいんじゃない?と気を楽にする事にしました。
・RPA+VBA
・RPA+SQL
・RPA+PowerApps
この先の仕事に繋げられるようにせねばならんな、と決意もしていたのでした。
◆v11に関しては、commandの思いがけない使用方法であったり、構築の応用が更に身に付きました。
◆1年以上前に作ったRPAの、自主的なリファクタリングを行っていました。
◆IE→Edgeへの切り替えも、以外とスムーズだったので、ちょっと驚いた。
※ただしIEモードは信用ならん・・・
<2022年半ば:5月~8月頃>
世界が広がり、推しには感謝しかない至福の中、反対に穏やかではない心持ちで仕事をする。。
部署内での自動化に陰りと言うか、歪のようなモノを感じ始め、またしても悩む。
押しとの接近遭遇(約60㎝の至近距離で色々と撃ち抜かれる)で一時的にHP/MP回復するが、モヤモヤは消えない。
-
メインでもやもやしていた事
- 水平展開するには、各部署での意識合わせと業務整理は必須ですよね問題
- 新規開発まだあるの?
- 保守が属人化せざるを得ない問題
- なんか変
既存RPAの改修や水平展開等を行い、いよいよ基幹システムの自動化に着手する事になりました。
全く分からない中、とある方に質問をしつつ進め、無事に基幹システムの環境構築完了。
ほぼ同時に、新規開発に着手。
初の基幹システムRPA化で、緊張状態ともやもやを抱えていた中で、社員さんの退職。
メインで引っ張ってくださっていた方だったので、ダメージ大。
またしても転職するか悩みだすが、答えが出せないので保留する。
マイグレーションも迫ってくる。
ほとんどのRPAをリファクタリングする必要がある、と感じていたので、本格的な予習に移行。
Automation Anywher universityに久々にログインするも、PWをすっかり忘れる。
Automation360は、最低限は触れるような気がすると思い込んだまま、お仕事が微妙に多忙に突入。
S○P案件も無事にリリースし、ほっとしたのもつかの間、次もS○P自動化案件。
目まぐるしくて現実逃避願望が強くなる。
この辺りから、自分の老いに対抗してやろうという気持ちが沸き上がる(推し活効果)
-
美容に興味を持ち始める
- スキンクリニック探しを開始
- 何がしたいかを洗い出す
- とりあえず、カウンセリング行ってみる
- ダイエットしよう
-
自信をもって「RPAエンジニアです!」と言えるようにりたい欲が出た。
- スキルを俯瞰して見たら、なんとも薄っぺらい事を再認識したが、
それはそれで複合的にみたら面白い経歴ではあると開き直る。 - そもそも事務職からIT(すみっこ在住)に転向ってすごくね?と自画自賛した
- 資格とりたい…(ITパスポート受験して、実は落ちました)
- スキルを俯瞰して見たら、なんとも薄っぺらい事を再認識したが、
基幹システムの自動化と言う、ハードルの高い開発を完成させた達成感が凄かった。
同時に、これだけの事をやっていても、他の場所に行ったら何の役にも立たないのではないか?という恐怖感は消えないままでした。
いやもっと自信持てよ自分、とは思いましたので「独りで(ほぼ)基幹システムの環境構築も自動化もできたもん!!」と、幼児が如く駄々をこねようと思いました、心の中で。
自分凄いよ、エライ。
<2022年半ば:9月~12月頃>
相変わらず、マイペースに仕事を在宅でさせて頂いており、今年の出社は2日くらいでしょうか?
ありがたい事です。
多忙には見えないと思いますが、個人的にはバタバタしておりまして「9月の記憶がありません」なんでだろうな…
スキンクリニックの門を叩いた記憶があるが、定かではない。
改修等をやっていたと思うのですが、これらも記憶から抜けており、9月~10月頃の自分は本当にポンコツでした。
螺子を締めすぎると螺子穴が馬鹿になるじゃないですか?これです。
参ったな
記憶がないよ
本当に
10月くらいから、2件目のS○P自動化案件に着手。
これがなかなか大変で、結局は1つの機能を塩漬けする事になりましたが、S○P自動化案件では業務担当者さんに恵まれて、非常に開発が楽しかったという幸せな記憶が残っています。
この幸せな気持ちを引きずったまま、マイグレーション頑張りますー!としか言えないですね。
-
この時期に始めた事
- 肌を綺麗にする為、スキンクリニック通いを開始
- 自分の体形と向き合った痩身
- 知識の補完の為の読書(RPAとかVBAとかPython)
v11とは、もうすぐお別れ(正しくはまだ残りますが、メインツールが変わる)なので、いろいろ噛みしめて保守対応等を行っております。
想いで深いツールなので、まだもうちょっと「作業者」であると思います。今後ともよろしくお願いいたします.
以上、2022年の振り返りでした。