LoginSignup
1
0

More than 1 year has passed since last update.

アバターCM動画をYouTubeで公開したよ!

Last updated at Posted at 2022-12-13

クラスター Advent Calendar 2022 (2枚目) の12日目の記事です!
昨日は11日目、@kako_vail さんの記事
岡山から東京に出社している話 でした!
明日は13日目、 @pocketberserker さんの記事です!

この記事はどんな人におすすめ?

  • 自分でclusterやアバターを使った配信をしてみたい人
  • 自分でアバターの動画を作ってみたい人
  • 制作の裏話を聞いてみたい人

自己紹介

こんにちは、monac(もなしー)です。

クラスター株式会社で、マーケティングをやっています。
皆さんによりclusterを楽しんでいただけるよう、SNS等での施策を考える人です。

スクリーンショット (877).png

皆さんYouTube好きですか?

さて、突然ですが、皆さんYouTubeは好きですか?
私monacは、YouTube動画が大好き!
暇さえあればゲーム実況や雑談を見ています。

そんな動画好きが功を奏したのかw
先日22/11/25アバターの日イベントで、YouTube動画デビューを果たしました!

※イベントのワールド移動中に放映されたCM動画です

撮影にはこだわりをつめました!

内容としては、YouTubeチャンネル登録を促す短い動画。

私のアバター、一番可愛く見せたい!!!

と意気込んでつくりました!w
今日は個人的なこだわりポイントをご紹介しようと思います!

まずは使ったものの紹介

ガジェットに超疎いmonac。
アバターで動画を撮るなど、ちんぷんかんぷんです。
社内のスタジオチームに相談して、下記を用意してもらいました。

  • 機材
    • windowsのパソコン
    • 録音マイク
    • VR機器
  • ツール
  • その他素材
    • アバターのVRM
    • 簡単な絵コンテ
    • セリフカンペ

VirtualMotionCaptureでアバターを映して、
それをOBS Studioで録画する、というやり方をしました。

monacが特に気を付けたポイント

撮影では、私本人が

VR装着+動く+喋る

で撮影をしていきました。
特に気を付けたポイントは下記です。

ポイント①:常にカメラ目線を意識すべし!

一番気を使ったのはカメラ目線です。
動画では、画面の向こうの人に話かけている感を出したかったからです。

これが意外と難しく、動いていると少しずつ位置がずれてきてしまうのです。

なので、実際の撮影では、カメラ目線になる位置に物理で印を付けましたw
どんなに動いても、絶対に印の位置に体ごと向けられるようにしました!

ポイント②:オーバーリアクションすべし!

自分が思う2倍は大きいアクションをとるようにしました。
そうしないと、アバターの動きが小さく見えてしまい、何をしているか分かりにくいからです。

そのため、ダンスをしている動画は、実は結構ハードに動いていますw
運動不足には辛い・・!w

ポイント③:セリフと動きを体に叩き込むべし!

カメラ目線、リアクション、セリフ・・と一度に沢山の動きをします。
頭で考えている時間は、とてもありません!
(考え出すと、どこがが疎かになりますw)

同じシーンを3-40回以上練習して、撮影に挑みました!w

撮影ができたらあとは編集!

撮影が終わったら、Adobe Premiere Proで編集です。
テロップとBGMを付けたら完成です。
BGMやSEは、フリー素材が沢山あるので、どれにしようか迷いました・・!

スクリーンショット (879).png
スクリーンショット (876).png

最後に

初めてのCM撮影、とっても楽しかった!!
monacアバターをもっと可愛く映すには・・・!とだんだん欲が出てきて、クリエイティブな気持ちになれたのもとても良かったです!

皆さんもぜひ、アバターを使った動画撮影、配信にチャレンジしてもらえたら嬉しいです!

そして一番大事なことを最後に!!w

まだの方はぜひ、cluster公式YouTubeのチャンネル登録とグットボタンを、ぽちっとよろしくお願いします!

↓↓↓ ここから ↓↓↓

最後までお読みいただき、ありがとうございました~!ばいばーいヾ(´∀`)ノ

monac
https://twitter.com/monac_12345

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0