の手順です
動作環境:redmine-3.3.3-1
CSV作成
チケットの項目名と同じCSV項目名のCSVを作成する
※違う項目名にもできるが面倒なので一緒にしましょう
子チケットを作る場合
親チケット列を記入します。
※CSVの中にある行数を指定します(ヘッダーはカウントしない)。
つまり、既にRedmineへ起票されているチケットに対する子チケットをCSVインポートはできません。
追記: 既存のチケットを親チケットとして指定するには、番号の前に#
をつける
CSV作成例
プロジェクト | トラッカー | ステータス | 題名 | 説明 | 優先度 | カテゴリ | 担当者 | 対象バージョン | 親チケット | 開始日 | 期日 | 予定工数 | 進捗率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
プロジェクトX | 機能 | 新規 | 検索機能 | ごにょごにょ | 通常 | version/11.0 | |||||||
プロジェクトX | 機能 | 新規 | 検索機能のコーディング | 子チケットです | 通常 | version/11.0 | 1 | 8 | |||||
プロジェクトX | 機能 | 新規 | 検索機能テスト | 子チケットです | 通常 | version/11.0 | 1 | 6 |
CSV取込
以下の順で操作していけばCSVを取り込めます。
- チケットタブクリック
- 右側のインポートリンク
え?そんなの無い?Redmineの管理者アカウントでログインして管理⇒ロールと権限⇒チケットのインポートにチェックON⇒保存で出てきます。 - ファイル選択して次へ
- チケットのインポートのオプション選択して次へ
- チケットのインポートのフィールドの対応関係を選択してインポートボタン。
プルダウン選択が面倒くさいですね。
↓のブックマークレットで全部のプルダウンを自動的に選択してくれます。
javascript:(function(){ var fieldMapping = document.getElementById("fields-mapping"); var PTags = fieldMapping.getElementsByTagName("p"); for(a=0; a<PTags.length;a++){ var label = PTags[a].getElementsByTagName("label")[0].textContent; var pulldown_option = PTags[a].getElementsByTagName("option"); for(i=0; i<pulldown_option.length;i++){ console.log(pulldown_option[i].value); if(pulldown_option[i].textContent == label){ pulldown_option[i].selected = true; break; } } } })();