#目次
1.実施した場所
2.ターゲット
3.静岡市のSDGs未来都市計画
4.アプリについて
5.アプリ画面
6.オープンデータについて
7.アプリの紹介スライド
8.ガントチャート
9.リンク
#2.ターゲット
男女学生(静岡市全体)
#3.静岡市のSDGs未来都市計画
静岡市は[SDGs未来都市計画][link-2]
[link-2]:https://www.city.shizuoka.lg.jp/000792640.pdf
という政策を行っています。
内容は、主に四つです。
一つ目は、まちは劇場の推進のために行っている活動
二つ目は、教育文化の拠点づくりのために行っている活動
三つめは、歴史文化の拠点づくりのために行っている活動
四つ目は、海洋文化の拠点づくりのために行っている活動
です。
その中で私たちは三つめの歴史文化の拠点づくりのために行っている活動
をターゲットにしました。
次に今回、私たちが取り上げた歴史的文化の拠点づくりについて説明していきます。静岡市はSDGsを踏まえて、駿府城公園を始めとした歴史的名所を活用しながら静岡都心を賑わせ、交流人口の増加を図るとともに地域経済の活性化を実現する市の2030年時の姿を掲げています。
具体的な方針は二つあります。
一つ目の方針は
歴史文化の伝承と新たな魅力の創出による風格ある街並みの形成です。
二つ目の方針は
駿府公園周辺における賑わいと潤いのある新たな公共空間を作ることです。
#4.アプリについて
クイズ形式で静岡市の歴史おもに駿府城のことについてを学べるアプリを作成します。
アプリ名は、「解く!説く!徳川」です。
また、質問にyesかnoかで答えることで次の質問へ移動していき、診断結果や施策にたどりつける構造のチャートであるイエスノーチャートを利用し興味を持ってもらえるようにします。
こちらがアイコン画面です。
[駿府城公園][link-3]にある、まあライオンと駿府城、静岡と関わりの深い[徳川家康][link-4]を合わせたイラストになっています。
電球があることから、ひらめきをイメージしてもらえると思うので、クイズのアプリだと一目でわかってもらえると思います。
[link-3]:https://sumpu-castlepark.com/
[link-4]:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%B3%E5%B7%9D%E5%AE%B6%E5%BA%B7
#5.アプリ画面
#6.オープンデータについて
[オープンデータとは…][link-5]
[link-5]:https://www.open-governmentdata.org/about/
無料で誰でも使える公開されたデータのことです。
質問にyesかnoかで答えることで次の質問へ移動していき、診断結果や施策にたどりつける構造のチャートであるイエスノーチャートというものを使い、おすすめの観光地に行きつくようにしたため静岡市の観光地をまとめました。観光地名や緯度、経度、住所、郵便番号、電話番号、静岡駅からの行き方、特徴をオープンデータにしました。
リンクデータは[こちら][link-6]
[link-6]:https://docs.google.com/spreadsheets/d/16rbY77cZ1y9eWmSqe7sBwihWtoX3V3qq/edit#
#7.アプリの紹介スライド
#8.ガントチャート
4月上旬→グループ決め
4月下旬→場所決め調べ学習・テーマ
5月上旬→Powerpoint作成
5月上旬・下旬→Googleサイト作成
5月下旬・6月上旬→qiita作成
6月上旬・下旬→画面レイアウト
6月下旬・7月上旬・下旬→プログラミング
9月上旬・下旬→テストと修正
9月下旬・10月上旬→発表準備
#9.リンク
Googleサイトは[こちら][link-7]
[link-7]:https://sites.google.com/shizuoka-shimasho.com/shizuokashi/sdg
オープンデータは[こちら][link-6]
[link-6]:https://docs.google.com/spreadsheets/d/16rbY77cZ1y9eWmSqe7sBwihWtoX3V3qq/edit#
島田商業高等学校は[こちら][link-8]
[link-8]:http://www.edu.pref.shizuoka.jp/shimada-ch/home.nsf/IndexFormView?OpenView