LoginSignup
0

More than 1 year has passed since last update.

[HTML]メタタグの書き方

Last updated at Posted at 2021-04-21

メタタグとは

記事のコンテンツ情報を検索エンジンに伝える役目をしています。
SEO対策のうちの1つで、設定することでサイト名やタイトル名などや、OGP設定、Google検索に載せたくないページを設定することができます。

メタタグの書き方

metaタグは、HTMLコードのheadタグ内に記述します。

titleタグ

サイトのタイトルを設定します。

<title>タイトル名</title>

descriptionタグ

ページの概要文にはどんな内容の記事コンテンツであるかを120字程度でまとめます。

<meta content="ページの概要文">

OGPタグ

OGPとはOpen Graph Protocolの略です。
FacebookやTwitterなどのSNSで共有された際に、ページのイメージ画像やタイトル、概要文、URLなどを正しく表示させるために設定します。

<meta property="og:title" content="ページのタイトル">
<meta property="og:description" content="ページの概要文">
<meta property="og:type" content="ページの種類">
<meta property="og:url" content="ページのURL">
<meta property="og:image" content="サムネイル画像のURL">
<meta property="og:site_name" content="サイト名">
<meta property="og:locale" content="ja_JP">

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
What you can do with signing up
0