LoginSignup
2
0

More than 3 years have passed since last update.

ローカルで Rails アプリを production モードで起動する(API サーバー編)

Posted at

ローカル で Rails を production モードで起動するまでの手順を書きます。

今回は、Rails を API サーバーとして使うのに必要な手順のみです。

環境

  • macOS Catalina 10.15.7
  • Ruby 2.7.2
  • Rails 6.0.3.4
  • MySQL 5.7.32

手順

database.yml の設定

動作確認のため、DB 名以外は development モードで起動していた時と同じ設定にしてしまえば良い。rails new した時のままであれば、だいたいこんな感じになるはず。

database.yml
default: &default
  adapter: mysql2
  encoding: utf8mb4
  pool: <%= ENV.fetch("RAILS_MAX_THREADS") { 5 } %>
  username: root
  password:
  host: localhost

development:
  <<: *default
  database: my_app_development

test:
  <<: *default
  database: my_app_test

production:
  <<: *default
  database: my_app_production

DB セットアップ

% RAILS_ENV=production bundle exec rails db:setup
Created database 'my_app_production'

db:setup だけで db:create, db:migrate, db:seed してくれるはず。

サーバーを production モードで起動する

$ bundle exec rails s -e production

curl などでアクセス確認できれば OK。

動作確認したアプリケーションは sidekiq を入れていたので、 /sidekiq にアクセスしたが、問題なく動いた。

おわりに

API サーバーだけとはいえ、こんなに簡単に動いたっけ?

昔より楽になったのかな。

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0