LoginSignup
3
0

More than 5 years have passed since last update.

CPUにグリスを塗る。

Last updated at Posted at 2018-05-20

4年前に買ったPCのCPUにグリスを塗ったら、温度が下がり、CPUファンの音が静かになったという話。

CPUグリスの塗り直しに必要なこと、やることをまとめておく。

環境

  • 4年前に買ったデスクトップPC。BTOパソコン。購入以降CPUは交換していないし、グリスも塗りなおしていない。実際ファンを外してみると、古いグリスが固まり、かさかさの状態だった。
  • ファンは純正のものを使用しているが、最近CPUファンの音がうるさい気がする

  • OSはUbuntu 16.4。最近18.4を使っていたが、フリーズした後正常に立ち上がらなくなった。調べるのが面倒だったので、近くにあった16.4を入れた

  • CPUは、Intel(R) Celeron(R) CPU G1820

ビフォアー

効果がわかるように、事前の温度を調べる。

# パッケージが入っていなければいれる
$ sudo apt install lm_sensors

こんな感じ。

$ sensors
acpitz-virtual-0
Adapter: Virtual device
temp1:        +27.8°C  (crit = +105.0°C)
temp2:        +29.8°C  (crit = +105.0°C)

coretemp-isa-0000
Adapter: ISA adapter
Physical id 0:  +63.0°C  (high = +80.0°C, crit = +100.0°C)
Core 0:         +63.0°C  (high = +80.0°C, crit = +100.0°C)
Core 1:         +61.0°C  (high = +80.0°C, crit = +100.0°C)

このときのCPU使用率は調べておくの忘れたけど、20%~30%ほどだった気がする。ちなみに、ユーチューブを見ながら作業している。

ターミナルとChromiumしか使わずにこの状態。

アフター

塗り直し後の結果を先に書いておく。

$ sensors
acpitz-virtual-0
Adapter: Virtual device
temp1:        +27.8°C  (crit = +105.0°C)
temp2:        +29.8°C  (crit = +105.0°C)

coretemp-isa-0000
Adapter: ISA adapter
Physical id 0:  +36.0°C  (high = +80.0°C, crit = +100.0°C)
Core 0:         +35.0°C  (high = +80.0°C, crit = +100.0°C)
Core 1:         +34.0°C  (high = +80.0°C, crit = +100.0°C)

ビフォアーを測ったときと、同じ使い方をしながら計測。25度くらい下がっていて、気になっていたCPUファンの音も静かになった。

用意したもの

全部で1000円くらい。Amazonで揃えた。(マスキングテープ以外)

必要

  • SANWA SUPPLY シリコングリス TK-P3S
    • Amazonで500円くらい
  • シルコット ウェットティッシュ 除菌 アルコールタイプ 99.99除菌 本体 40枚
    • 古いグリスを拭き取る

なくてもいい

  • サンワサプライ エアダスター(逆さ使用OKエコタイプ) CD-31ECO
    • ほこりを飛ばす
  • マスキングテープ
    • CPUにグリスを塗るときに、はみ出さないように

手順

個人的にやったことを書くが、ユーチューブで「CPUグリス 塗り方」とかで検索するといろいろ出てくる。ググるよりも動画のほうがわかりやすい。

  • PCのケーブル類を外して、ふたを外す
  • CPUファンを外す
  • CPUファンを綺麗にする
    • ほこりを取る
    • 古いグリスをウェットティッシュで拭き取る
  • CPUを綺麗にする
    • CPUをつけたまま、古いグリスをウェットティッシュで拭き取る
  • CPUにグリスを塗る
    • マスキングテープを使うとはみ出さずに塗れる
    • 量はネットの情報をみて適当に
    • どばっと出てくるので、はじめはティッシュとかに出してみると失敗しない
    • 指で伸ばした。ヘラとかテレカを使うといいとか聞くが、そんなの家にない
  • CPUファンにグリスを塗る
    • CPUとの接地面に薄く塗る。これも指で伸ばした
    • CPUにしっかり濡れていれば、やらなくていいと思う
  • CPUファンをはめる
  • ケースをはめて、ケーブル類ももとに戻す
  • 電源を入れて、CPUファンが回っていることを確認する

まとめ

グリスの塗り直しは、お安くできて、簡単にできるし、効果的。

3
0
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
0