LoginSignup
1
0

More than 3 years have passed since last update.

10年ぶりにLinuxを触る人がnginxを立ち上げるまで

Last updated at Posted at 2021-03-21

ざっくり10年前といいつつ12年前かもしれません。CentOS6が実機で使われていたのはいつ頃?

目標:読めなくて悔しかったnginxをEC2上で立ち上げる
目的:ECサイト若しくはマッチングサイトの運用

EC2にインスタンスを設定

下記記事を参考に、EC2にインスタンスを作りました。1年間の無料枠内ですが。

だがしかし後編を進めているとnginxはインストールできず、amazon-linux-extrasを実行してね&Learn moreとドキュメントを紹介される。日にちも立っていますしね。nginx1_wo_IP.png

nginxをAmazon Linux Extrasからインストール

Amazon Linux Extras
https://aws.amazon.com/amazon-linux-2/faqs/#Amazon_Linux_Extras

Q. What is Amazon Linux extras?
Extras is a mechanism in Amazon Linux 2 to enable the consumption of new versions of application software on a stable operating system that is supported until June 30, 2023. Extras help alleviate the compromise between the stability of the OS and freshness of available software. For example, now you can install newer versions of MariaDB on a stable operating system supported for five years. Examples of extras include Ansible 2.4.2, memcached 1.5, nginx 1.12, Postgresql 9.6, MariaDB 10.2, Go 1.9, Redis 4.0, R 3.4, Rust 1.22.1.

現況で2023年6月30日までの安定した動作を保証するソフトウェア群です。自分が必要とするであろうnginx, Postgresqlもこちらにあると判ります。「topic」というのもサブのソフトウェア群につけている単位名称らしい。
5年あると嬉しいですね :)

$ sudo amazon-linux-extras install nginxl

インストールができました。

サービスのスタートとスタートページの確認

さて、参考とさせていただいた後編記載のままやると下記のように失敗します。Amazon-Linux2-extrasではサービスの開始の仕方も変わっているのでしょう[*]。 

$ sudo service nginx start
Failed to start nginx.service :Unit not found

下記、同様にAmazon-linux-extrasでインストールした方の自己解決記事にたどり着きました。(ここにきてteratailというQ&Aサイトを初めて知りました)本当はなんらか公式記事をご紹介したいところですが、動いたのでOKとします

$ sudo /bin/systemctl start nginx.service

TTP and reverse proxy serverとあります。ステータスの確認もします。
nginx2_wo_IP.png

パブリックDNSにて動作を確認。Apacheの時を少し思い出します。
nginx3.jpg

ec2-userから二つ上に上がり、htmlフォルダの確認。
nginx4.png

$ls -als

$ls ../

$cd ../../

$ls /usr/share/nginx/

$sudo /bin/systemctl stop nginx.service

感想および次にやること

reverse proxyというのがまだ分からないまでも、Apache+DNS+BIND導入に比べたら
まるで詰まるところがありませんでした。
目標とするサイト運用まではまだまだ遠いものの、ひとまずWebサーバは立ち上がりました。
R53など他サービスも立ち上げて、本番時はDocker上で運用したいと思っております。

参考

[*]初めにCent OS 6と書いたブーメラン。RHLinux CentOS 7からPID 1のプロセスがinitからsystemdになり、systemctlで制御するようになったとか。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0