Oculus goを買ってみたのでALVRでSteamVRを使ってみました。
環境を構築してうまく動作するのを確認したのですが、
PCを再起動後にもう一度使用しようとするとSteamVRが立ち上がらなくなる現象に会いました。
一応解決したので、メモとして残しておこうと思います。
環境
OS:Windows 10
GPU:GeForce 1060
現象
ALVRを起動し、「Start server」を押下すると、SteamVRが「SteamVRの主要コンポーネントが正しく動作していません(301)」でSteamVRの起動に失敗する。
試したこと
以下のことを試しましたが症状は変わらず。
- SteamVRの再インストール
- Steamの再インストール
- NVIDIAドライバの再インストール
- ALVRのclient/serverのバージョンが異なっていた(v2.1.5/v2.1.4)のでサーバ側のバージョンを変更
原因
ALVRの「Sound」設定で、「Steam sound」のチェックが入った状態で「S/PDIF インターフェイス」を選択していたのが原因のようでした。
オンボードのデバイスなどの場合は現象が発生しませんし、「Steam sound」のチェックが入っていない状態でも現象は発生しませんでした。
最初の環境構築時、動作確認後にALVRの「Sound」設定を変更していたので気づきませんでした。
いまいち根本原因まで調べ切れていないので、端末側のサウンド周りの設定を変えれば動作するのかもしれません。
とりあえず、動いていたのに、動作しなくなったって時はサウンドデバイス周りも疑ってみましょうってことで。。。