注意事項
自分用メモ何でテキトーです。あしからず。
for文はfor(int i=0; i<MAX; i++) ~ みたいな感じで書くものやと思ってたけど、違う書き方があるらしい
サンプルコード
# include<bits/stdc++.h>
using namespace std;
int main(){
int n=3, sum=0;
int num[3] = {1, 2, 3};
/*これが拡張for*/
for(int i: num) sum+=i;
cout << sum << endl;
return 0;
}
まあ要するに、for(変数:配列)的な書き方で、配列の前要素にアクセスできる感じかな?