サーバーの作ったり壊したり作らされたり壊したりをしてるうちにだんだん面倒になったので自分用として最新版gitのインストール方をメモっておく。
Gitインストール
最新のGitのバージョンを確認し、ファイルパスを取得。
ここ→ Gitで現在の最新のバージョンを確認する。
確認したバージョンのファイルパスを取得(マウス右クリックでリンクのアドレスをコピー)
Gitデータ一覧
※下記コードのgit-2.13.3.tar.gzはwiki作成時の最新のもの。
https://www.kernel.org/pub/software/scm/git/git-2.13.3.tar.gz
CentOS7にGitをインストール
Gitの導入に必要なツールを先にインストールする。
$ sudo yum -y install curl-devel expat-devel gettext-devel openssl-devel zlib-devel
Gitを導入していきます。まずはソースコードを取得し、解凍する。
$ cd /usr/local/src/
$ sudo wget https://www.kernel.org/pub/software/scm/git/git-2.13.3.tar.gz
$ sudo tar xzvf git-2.13.3.tar.gz
makeコマンドでインストールする。
$ cd git-2.13.3
$ sudo make prefix=/usr/local all
$ sudo make prefix=/usr/local install
$ source /etc/profile
確認する。
$ git --version
git version 2.13.3
気になる場合はtar.gzファイルは削除してしまう。
$ rm -rf git-2.13.3.tar.gz
makeコマンドでエラーが出た場合
昔調べたときにどなたかがエラーの対応コマンドを載せていたのを借用させていただきます。
引用元を見つけたらリンクをはらせていただきます。
/bin/sh: curl-config: command not found
yum install curl-devel
/bin/sh: cc: command not found
yum install gcc
git-compat-util.h:208:25: warning: openssl/ssl.h: No such file or directory g
yum install openssl-devel
http-push.c:14:19: warning: expat.h: No such file or directory
yum install expat-devel
Can't locate ExtUtils/MakeMaker.pm in @INC at Makefile.PL line 3.
BEGIN failed--compilation aborted at Makefile.PL line 3.
make[1]: *** [perl.mak] Error 2
make: *** [perl/perl.mak] Error 2
yum install cpan
MSGFMT po/de.msg make[1]: *** [po/de.msg] Error 127
yum install gettext