ソースコードからApacheをインストールしてみました。
※2018.05にインストールした際の手順です
Apache:http://httpd.apache.org/ 《Ver.2.4.33》
APR:http://apr.apache.org/download.cgi 《Ver.1.6.3》
APR-util:http://apr.apache.org/download.cgi 《Ver.1.6.1》
Apacheのダウンロード
$ wget http://ftp.jaist.ac.jp/pub/apache//httpd/httpd-2.4.33.tar.gz
Apacheの解凍
ダウンロードしたファイルを解凍して、解凍後、作成されたディレクトリに入る
$ tar -xvzf httpd-2.4.33.tar.gz
$ cd httpd-2.4.33
APR・APR-utilのダウンロード・解凍
Apacheと同様の手順
# APR
$ wget http://ftp.jaist.ac.jp/pub/apache//apr/apr-1.6.3.tar.gz
$ tar -xvzf apr-1.6.3.tar.gz
# APR-util
$ wget http://ftp.jaist.ac.jp/pub/apache//apr/apr-util-1.6.1.tar.gz
$ tar -xvzf apr-util-1.6.1.tar.gz
APRとAPR-utilを/srclib/の中に移動
Apacheをmakeする際に一緒に自動でコンパイルされるため、/srclib/
配下に解凍したものを置くだけでOK!
$ mv apr-1.6.3 /home/erina/httpd-2.4.33/srclib/apr
$ mv apr-util-1.6.1 /home/erina/httpd-2.4.33/srclib/apr-util
コンフィグ,コンパイル,インストール
マシンの環境にあわせたMakefileを生成した後、コンパイルを行い、実行ファイルを作成
$ ./configure --with-included-apr
$ make
$ make install
※libiconv
が邪魔してmakeがエラーの場合は以下を実行後コンフィグ
$ rm /usr/local/include/iconv.h
$ make distclean
$ ./configure --with-included-apr
$ make
$ make install
Apacheの起動・停止・再起動
Apacheのある階層で実行する
起動
$ /usr/local/apache2/bin/apachectl -f /usr/local/apache2/conf/httpd.conf
# http://xx.xx.xx.xx(IPアドレス)/ で「It Works!」の画面が表示されたらOK!
停止
$ /usr/local/apache2/bin/apachectl stop
再起動
$ /usr/local/apache2/bin/apachectl restart