8
11

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

度分秒→十進経緯度、日本測地系→世界測地系のそれぞれの座標変換

Last updated at Posted at 2020-01-23

地図で使われる座標として緯度経度があります。
たとえば東京駅の場所はこのような緯度経度になります。

東経139度46分13.6秒 北緯35度40分39.2秒(DMS形式)

この座標表記は、DMS (Degree Minute Second) 表記と言われる、緯度経度を「度分秒(60進数)」を使って表したものです。
GIS の世界では一般的にDEG (Degree) 表記と言われる、緯度経度を10進数の度のみを使って表す「十進経緯度(十進度)」を使用します。

まずは度分秒を十進経緯度に変換していこうと思います。

##DMS表記からDEG表記への変換
北緯35度40分39.2秒をDEG表記に変換する場合

度 + (分÷60) + (秒÷60÷60)
=35 + 40/60 + 39.2/60/60
=35.67755556

東経139度46分13.6秒をDEG表記に変換する場合

度 + (分÷60) + (秒÷60÷60)
=139 + 46/60 + 13.6/60/60
=139.7704444

という計算式になります。

##測地系変換
現在日本で使用されている地図の多く(Google Maps、Yahoo! Mapなど)は、経緯度情報は世界測地系によるものとなっています。
しかし、一部では日本測地系が用いられています。

そこで日本測地系から世界測地系への変換してみようと思います。
参照:日本測地系と世界測地系の変換式

  • 日本測地系 経度:jx、日本測地系 緯度:jy
  • 世界測地系 経度:wx、世界測地系 緯度:wy

とします。

日本測地系から世界測地系への変換式は

wx = jx - jy * 0.000046038 - jx * 0.000083043 + 0.010040
wy = jy - jy * 0.00010695 + jx * 0.000017464 + 0.0046017

という計算式になります。

例えば、日本測地系の経緯度を

  • jx:139.7704444
  • jy:35.67755556

とすると、上記計算式に当てはめると世界測地系 経緯度は以下になります。

wx = 139.767235
wy = 35.68078249

これで日本測地系から世界測地系への変換完了です。

##Google mapで見てみよう
変換できた世界測地系の経緯度をGoogle mapで見てみると...

東京駅が表示されました!パチパチパチパチ~:clap_tone1:

8
11
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
8
11

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?