口で言うより行うことがErlang習得への近道と信じています。
lists:nthtail/1
lists:nthtail/1はリストのN+1番目から始まりリストの末尾まで続くサブリストを返します。
要素の数え方は「1、2、3ぁっダー!」です。例えば最初の要素のインデックスは1
となります。
> lists:nthtail(3, [a, b, c, d, e]).
[d,e]
lists:nthtail/1はtl
をN回実行するものという考え方もできそうです。
> tl(tl(tl([a, b, c, d, e]))).
[d,e]
パターンマッチでも同じ答えを求めることが可能です。
> [_, _, _ | Tail] = [a, b, c, d, e].
[a,b,c,d,e]
> Tail.
[d,e]
listsモジュールには他にもリスト処理のための関数がたくさんあります。
Elixirにも挑戦したい
闘魂ElixirシリーズとElixir Schoolがオススメです。