LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

grepとsedでファイル名一括変換

Posted at

個人的備忘録
あほなのでImageMagickでHEIC画像をPNG画像に変換したときに拡張子が変についてしまったので削除したかったやつ

やること

.heic.pngという拡張子がついているファイル名を.pngに直す(データそのものはPNG画像なのでファイル名だけ)
\1でキャプチャが取れるの初めて知りました。

ls | grep -i ".heic.png" | sed 's/\(.*\).HEIC.png$/mv & \1.png/g'
mv IMG_8283.HEIC.png IMG_8283.png
mv IMG_8284.HEIC.png IMG_8284.png
mv IMG_8285.HEIC.png IMG_8285.png
mv IMG_8286.HEIC.png IMG_8286.png
mv IMG_8302.HEIC.png IMG_8302.png
mv IMG_8303.HEIC.png IMG_8303.png
mv IMG_8925.HEIC.png IMG_8925.png
mv IMG_8930.HEIC.png IMG_8930.png
mv IMG_8937.HEIC.png IMG_8937.png

mvコマンドが作れたのでbashに渡して完了

ls | grep -i ".heic.png" | sed 's/\(.*\).HEIC.png$/mv & \1.png/g' | bash

参考

[Linux]大量のファイル名のリネームをコマンド一発で実行するヒント

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0