0
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

[LINE WORKS] vConsoleでWOFFアプリをデバッグする

Posted at

はじめに

LINE WORKSのAndroid/iOSアプリ上でWOFFアプリの動作確認をする際に、開発者ツールの表示もできないため、何か動作に異変があった場合にデバッグが難しく、HTMLを修正して画面上やアラートでログを表示するといったことも限界があります。

スムーズなデバッグを行うために、「vConsole」を活用することができます。

サンプルコード

LINE WORKSが提供するWOFFのサンプルコードでもvConsoleを利用しています。

vConsoleを追加する

vConsoleの追加方法は簡単で、以下のコードをHTML内に入れるだけです。

<!DOCTYPE html>
<html lang="en">
    <head>
        ....
    </head>
    <body>
    
        <!-- VConsole -->
        <script src="https://unpkg.com/vconsole@latest/dist/vconsole.min.js"></script>
        <script>
            // VConsole will be exported to `window.VConsole` by default.
            var vConsole = new window.VConsole();
        </script>
        <!-------------->
        
        ....

vConsoleでWOFFのログを見る

vConsoleを入れたWOFFアプリを立ち上げると、右下に「vConsole」ボタンが表示されます。

(画面はiOS版)

IMG_1623のコピー.PNG

これを押すと、コンソール画面が立ち上がり、ログやシステムログ・ネットワークログといった一般的な開発者ツールでみられる情報が表示されるようになります。

console.log() で出力したログも、「Log」でみられるようになるため、動作を見ながら、このvConsoleでコンソールログも確認できるようになります。

IMG_1624.PNG

参考

vConsoleが合わない場合は代替として「Eruda」という類似のツールもあります。

まとめ

WOFFアプリの開発をスムーズにするためのツールとしてvConsoleはおすすめです。

各種機能については、vConsoleのリポジトリの情報を参照ください。

0
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?