7
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Cloud Run (フルマネージド) にNew Relic APMを入れる

Last updated at Posted at 2020-12-11

はじめに

Cloud Runで稼働するWebアプリケーションを、New Relic APMでトレースしてみた話。

Cloud Run」はGoogle Cloudのコンピューティングサービスの1つで、Knativeベースのフルマネージドなコンテナ実行サーバーレスプラットフォーム。コンテナでパッケージされたWebアプリを気軽にデプロイ & 公開できる。

Cloud Runには「フルマネージド」と「for Anthos」の2種類があり、今回は「フルマネージド」のCloud RunにNew Relic APMを導入した。

参考 : Cloud Run for Anthosへの導入については、New RelicさんのBlogで紹介されている

実装

デモ用にWebアプリケーションを実装し、トレースするためのNew Relic APMを導入する。

Webアプリケーション

  • Python 3.8.6
  • フレームワーク : Fast API

また、外部との通信をデモするためhttpbin.orgを活用する。

以下、今回のサンプルコード

app.py
from fastapi import FastAPI
import requests

app = FastAPI()


@app.get("/")
def get_root():
    return {"Hello": "World"}


@app.get("/delay/{sec}")
def get_delay(sec: int):
    """
    sec秒遅延させる
    """
    requests.get("https://httpbin.org/delay/{}".format(sec))
    return {"sec": sec}


@app.post("/anything")
def post_anything():
    """
    情報を返す
    """
    r = requests.post("https://httpbin.org/anything")
    return r.json()

動作確認 実行

pip install fastapi
pip install uvicorn
pip install requests
uvicorn app:app --reload --host 0.0.0.0 --port 8000

New Relic APM設定

インストールの仕方はDockerコンテナへの通常のインストール方法と同じ。

Install the Python agent for Docker

newrelicモジュールをインストールし、newrelic-admin run-programを先頭につけて実行することで、APMエージェントによってトレースがされる。

Dockerfileは以下の通り。

Dockerfile
FROM python:3.8.6-alpine

# Allow statements and log messages to immediately appear in the Knative logs
ENV PYTHONUNBUFFERED True

WORKDIR /opt/app
COPY . .

RUN pip install --no-cache-dir -r requirements.txt

EXPOSE 8000

CMD ["newrelic-admin", "run-program", "uvicorn", "app:app", "--reload", "--host", "0.0.0.0", "--port", "8000"]

サンプルコード

Cloud Runへデプロイ

Dockerリポジトリには、最近GAとなったArtifact Resistryを使う。

  • 対象のGCPプロジェクトのArtifact RegistryからDockerリポジトリを作成。リポジトリ名は「newrelictest」にする。

docker build -t newrelic-cloudrun-python .
docker tag newrelic-cloudrun-python asia-northeast1-docker.pkg.dev/{GCP ProjectID}/newrelictest/newrelic-cloudrun-python
docker push asia-northeast1-docker.pkg.dev/{GCP ProjectID}/newrelictest/newrelic-cloudrun-python
  • Cloud Runへデプロイする。今回はArtifact Registry画面からデプロイする。




ポートは8000に設定。

環境変数にNew Relic設定用のパラメータを指定。

パラメータ (一例)

名前 説明
NEW_RELIC_LICENSE_KEY ライセンスキー (必須)
NEW_RELIC_APP_NAME アプリ名 (必須)
NEW_RELIC_DISTRIBUTED_TRACING_ENABLED 分散トレーシングのON/OFF (任意)

参考


今回は未認証(公開)に設定。

デプロイ。
デプロイ成功。

生成されたURLに、いくつかリクエストを送っておく

curl https://newrelic-cloudrun-python-xxxxxx-an.a.run.app
curl https://newrelic-cloudrun-python-xxxxxx-an.a.run.app/delay/4
curl https://newrelic-cloudrun-python-xxxxxx-an.a.run.app/anything -X POST

APM画面

トレース情報がNew Relicに送られているかどうか、New Relic APMの画面を確認する。

以下のような形で、リクエストイベントがトレースされ情報が表示される。

ホスト名はlocalhostで認識される模様

今回NEW_RELIC_DISTRIBUTED_TRACING_ENABLEDtrueにしているため、分散トレーシングの情報についてもこのように表示される。

その他レポートについても通常通り収集される。

まとめ

APMのDockerコンテナへの通常のインストール方法と変わりなく、エージェントをDockerfileに記載して、あとは実行時に任意のNew Relicの環境変数を設定すればOK。気軽に導入できた。

7
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?