仕事をする際の文房具選びは意外と重要です。最初のうちは、職場支給の安価なモノ、印刷を間違えた裏紙でもいいですが、自分に合った文房具を選ぶ事でストレスなく効率的に作業を行う事ができます。この記事では、新人の IT エンジニア向けに、仕事に役立つ文房具の例を紹介します。
ボールペン
ボールペンは仕事で使う最も一般的な文房具です。持ち手の太さ、ペン先の芯の大きさなど様々な種類があります。手の大きさは人それぞれなので、実際にお店で触ってから購入することをおすすめします。
フリクションボールペン
パイロット社のフリクションボールペンは特殊な消しゴムでインクを消せるボールペンです。会議メモや打ち合わせの記録、本や資料の書き込みに適しています。
さらに赤青緑の3色を使い分ける事で重要なポイントの区別が簡単にできるようになります。
- 赤:客観的に見て、最も重要な内容
- 青:客観的に見て、まあ重要な内容
- 緑:自分が面白いと感じたり、興味を抱いたりした内容
ゲルインクボールペン
ゲルインクボールペンは、油性ボールペンよりも少ない筆圧でかすれのない文字を書くことができ、水性ボールペンより滲みにくいという特徴があります。長時間の会議や研修中に重宝します。
ペンスタンド
ペンスタンドはデスク上でペンを収納できるアイテムです。ペンが常に手元にあることで、サッとメモを取ることができます。ペンケースが自立するタイプは、収納や移動が容易で、机上の占有面積を節約できます。
方眼ノート
方眼ノートは、整然としたレイアウトが必要な際に便利なノートです。図表を描く場合やプログラミングのコードを書くときに活用できます。
左右のページが水平に開くタイプは、書くときに腕や定規が引っ掛からないのでストレスなく作業することができます。
名札用リール
名札用リールは、ネックストラップとカードホルダーを繋げるアイテムです。社員証が入室キーや PC のログインキーになっている場合に、社員証をリールで伸び縮みさせる事で、首を近づけなくてもカードリーダに読ませることができます。
リールの裏にフックがあるタイプは服のポケットに止めたり、バッグの外ポケットに付けるなど様々な使い方ができます。
クリアホルダー
クリアホルダーは、入社時の様々な書類を整理するのに便利なアイテムです。半透明型より高透明型の方が中身を視認しやすく、必要な書類を素早く取り出すことができます。
コクヨ>書類整理が苦手な人にこそ知っていただきたいファイルの使い方
卓上カレンダー
卓上カレンダーは、毎日の予定やスケジュールを管理するのに便利なアイテムです。デスク上に置いておくことで、いつでもスケジュールを確認することができます。大きさやデザインもさまざまなものがありますので、自分の好みに合ったものを選びましょう。
まとめ
仕事で効率的に活用できる文房具を紹介しました。自分の作業スタイルや好みに合った文房具を選ぶことで、仕事の効率がアップし、長い時間でも集中して業務をこなすことができます。ぜひ、これらのアイテムを活用して、充実したエンジニアライフを送ってください!