0
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

リストビューから呼び出す画面フローの設定 & 完了動作を設定

Last updated at Posted at 2023-05-17

はじめに

  • リストビューのボタンでフローを呼ぶ際は、少し手順が異なるためメモ
  • この場合、フローのURLを呼ぶので、完了動作を指定することが可能になる

フローの設定

  • 入力変数として idsを設定しておく

  • これがリストビューで選択したレコードのrecordIdとして入力変数としてフローに渡ってくる
    image.png

  • フローのAPI参照名を取得しておく
    image.png

対象オブジェクトのリストビューボタンにフローを設定する

  • 新規ボタンまたはリンクをクリック
    image.png

  • 以下のように設定

    • 表示の種類はリストボタンを指定
    • コンテンツソースはURLを指定
    • 差し込み項目に、/flow/yourFlowAPIName?retURL=urlを指定.
      • urlについては自身の行いたい完了動作を指定する
      • 例えば、ケースのリストビューにリダイレクトする場合は、retURL=500/oと指定する
      • 500という数字は、Object Key Prefixになるため、対象オブジェクト指定する。(各オブジェクトのレコードIDの上3桁)
        image.png

対象オブジェクトのリストビューボタンレイアウトを設定する

  • 作成したボタンを設定する
    image.png

参考資料

Salesforce help: 完了動作を制御するようにフロー URL をカスタマイズ

オブジェクト Key Prefix

0
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?