LoginSignup
1

More than 3 years have passed since last update.

posted at

Apache CamelのEclipse用プラグインがありました(VS Code用も)

Apache CamelのEclipse用プラグイン

XML DSL、Java DSLでURI要素を補完してくれるEclipse用のプラグインがあったので使ってみました。

Language Support for Apache Camel

インストールは上のサイトの「Install」ボタンをEclipseにドラッグするだけ。

image.png

「from uri=」で、「uri="fi」と入力すると以下のように「file:directoryName」が候補に現れ、ドキュメントも表示されます。

image.png

そらに、「from uri="file:./input/?no」と入力すると、候補に「noop」が表示されます。

image.png

Java DSLでも同様の補完ができます。

特にXMLの場合はコンポーネントの名前やオプション名がなかなか覚えられないので、保管されると便利でした。

昔からCamelを使っているのに、どうしてプラグインに気づかなかったのかとおもったら、リリースされたのが今年でした。

動画

「Language Support for Apache Camel」プラグインの導入方法と補完を紹介した動画がyoutubeにあがっていました。
1分35秒程度ですので、こちらを見るのが導入と使い方を知るのには1番早いかと思います。英語ですが、英語が分からなくても問題ないです。

Language Support for Apache Camel in Eclipse Desktop IDE - Installation and basic completion

再生回数は22回だけでしたが・・・そもそもこの動画があることに気がつくことが難しそう。

VS Code用プラグイン

こちらは使っていませんが、VS Code用のプラグインがありました。

Language Support for Apache Camel

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
What you can do with signing up
1