2025年 Mac mini (M4)を買ってきました
これまでずっとMacbook Air M1を使用していましたが、メモリが8GB、SSDが256GBという標準的な構成です。
ある程度使う分には良かったのですが、Docker使って、IntelliJ Idea使って、Ollama使ってとやっていると、パフォーマンスに限界を感じるようになっていました。
たまにもっさりすることもあれば、カーソルがずっとクルクルしてたり・・・
最近M4のMac miniが出たのと、Macbookもシェルモードでしか使っていなかったので、デスクトップでも問題ないと思い、一念発起してMac mini(M4)を買ってきました。
Ollamaをインストール
Ollamaを公式からダウンロードしてOllama.appを起動するだけなので、特に問題なく起動したはずです。メニューバーにもOllmaのアイコンが表示されているので問題ないはずです。
could not connect to a running Ollama instance
ターミナルからollamaコマンドを実行したところ、Warningが表示されて接続できません。
以下のような原因を想定して、色々と調べました。
- Ollamaのバージョンの問題?
- ダウンロードしたファイルが壊れてた?
Githubを見ると、たまに同じような状況の方がいて質問していたので、それを読んだりしましたが、なかなか解決できません。
cat ~/.ollama/logs/server.log
これでOllamaのログを見ましたが、問題なく動いているようでした。
困り果てて、ふと思いついたことがありました。
もしかしたらファイアウォール?
ファイアウォールで接続が遮断されているのではと考えました。
ESETというセキュリティーソフトを使用しているのですが、ESETのネットワーク保護を無効にして見ました。
ollama -v
ollama version is 0.5.4
当たりでした‼️
ESETは軽快で使いやすいので以前のMacbook Airでも使用していました。
Macbookではこの問題は起きなかったのですが、もしかしたら新しいMacOS対応で設定等が変わったのかもしれません。
確か2024年にSequoiaが出た時に、ESETがすぐに対応できず1ヶ月以上バージョンアップができないという問題がありました。
ネットワーク周りの対応が大変だったみたいです。
確証はありませんが、この影響だったのかもしれません。
実際にESETのログを見たらブロックされていました。
ESETのアプリケーションルール設定
以下のように受信・送信を許可しました。
これでOK。Ollamaを確認すると
ollama -v
ollama version is 0.5.4
ollama run llama3.2
pulling manifest
pulling dde5aa3fc5ff... 100% ▕████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████▏ 2.0 GB
pulling 966de95ca8a6... 100% ▕████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████▏ 1.4 KB
pulling fcc5a6bec9da... 100% ▕████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████▏ 7.7 KB
pulling a70ff7e570d9... 100% ▕████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████▏ 6.0 KB
pulling 56bb8bd477a5... 100% ▕████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████▏ 96 B
pulling 34bb5ab01051... 100% ▕████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████▏ 561 B
verifying sha256 digest
writing manifest
success
>>> hello
Hello! How can I assist you today?
無事に使用できるようになりました。