create-react-app で React + Redux + Typescript のアプリのひな形を作るときのメモ
環境は WSL2 + VSCode
追加で行う設定は以下
- Prettier の設定を追加
- import に絶対パスを使う
create-react-app
practice
のところに自分のアプリ名を入れる
npx create-react-app practice --template redux-typescript
cd practice
Prettier
Prettierを追加
yarn add -D prettier
Prettierの設定を行う
設定は .prettierrc ではなく package.json に追加するのが好きなので、全部 package.json に書く。
あと VSCode とか使っていない人がチームにいたりするので、scripts にコマンドを追加しておく。
package.json
{
"scripts": {
"format": "prettier --write src/**/*.{ts,tsx}"
},
"prettier": {
"arrowParens": "avoid",
"printWidth": 120,
"trailingComma": "es5",
"tabWidth": 2,
"semi": false,
"singleQuote": true
}
}
import の絶対パス指定
https://create-react-app.dev/docs/importing-a-component/#absolute-imports を参考に設定。
"include": ["src"] は最初から追加されていた
tsconfig.json
{
"compilerOptions": {
"baseUrl": "src"
}
}